見出し画像

職場のパワハラやモラハラ

昭和世代の私が20代前半にOLやってた時の話です。

面倒見のいい上司(当時40代前半の男性)に逐一教えてもらいながらCADを使って図面を書いたりしていました。当時、上司と私以外にCADを使える人がいなかったんです。社内の業務はCADを使った案件は主に私が、それ以外は寿退社後に再雇用したお姉さま方が担当していました。

私の仕事の覚えが悪かったこともあるのですが、いつもべったり付きっ切りで仕事しているから、不倫関係にあるのではないかとか、私だけをひいきしているとか、あることないこと色々と陰で言われてものすごーく嫌な思いをしていました。別の部署の先輩に泣きながら電話して、「もう辞めたいです」と愚痴っていたこともありました。なだめる先輩の言葉をよそにこっそりと職探しをしていた時のこと、印象的な出来事がありました。

いつも私に嫌みを言ったり、挨拶をしても無視しているようなめっちゃくちゃ意地悪なお姉さまが仕事でミスをしたんです。彼女が作成した図面をもとに発注した製品が住所の記載ミスで荷下ろしできないというクレームの電話を私が受けたんですね。「えーっ、あの人の案件で、あの人のミスか…」という思いが一瞬頭をよぎりましたが、先ずは「申し訳ございません」と謝罪し、本人が不在の旨を伝え、正しい住所を調べて迅速に対応しました。担当していた人には良い感情を持っていなくても、お客様には迷惑をかけてしまっているので最善な対応が必要だという判断ができたからです。

会社に戻った彼女は上司から事の成り行きを聞いて、私にお礼と謝罪を述べました。それから、挨拶しても無視されることはなくなりました。特に仲良くなることもありませんでしたがw それでも、仕事で最善を尽くせたことは良かったと思っています。

これって、時代が違っていたらモラハラですよね。あることないこと、不倫関係にあるなんて根拠のないことまで噂するなんて本当にひどいと思います。私は上司に一切恋愛感情なんて持っていませんでしたし、彼氏もいました。精神的にもかなりまいってしまい、出社したくない気分が毎日続くこともありました。

パワハラが原因で心身を病んでしまい、自殺してしまった人もいますよね。本当に残念なことで、許されることではないです。役職、入社時期、年齢で差があったとしても、相手を自分の目線でコントロールしたり、自分の考え通りに動かそうとしてはいけませんね。ある程度の年齢になったら常識的にわかりそうなものなのですが、ある程度の年齢以上の人ほどこういうことしている印象があります。皆さんの周りにはこんな人はいませんか?

つい先日、今の職場でちょっとコミュニケーションに悩んだことがありました。リモートワークでは全てのやり取りがオンラインとなっています。ちょっとしたレスポンスの投げ方の問題で、ものすごく心がざわざわしてしまうことがある、自分の考えが正しく相手に伝わらない、相手の考えが全く見えてこない、ということでとても苦しい思いをしました。

年齢が割と近めで社歴の長い人に相談して、少し客観的な視点での意見を一言もらったら、モヤモヤがすーっと晴れていくのを感じました。これって、リアルな環境での人間関係がまだ構築できていない人と、リモートワークでコミュニケーションを取らなければならない時には、必要なことだなと思っています。そして、これからリモートでしか関わらないクライアントなどもどんどん増えていくことでしょうから、これまでとは違った人間関係の在り方とか、構築の仕方などが課題になってくるのではないでしょうか。

それでも基本は同じ、今の自分がすべきことは何か、自分にできることを全力を尽くして行う、これに尽きるのではないかと思います。毒づいた心のままSNSで愚痴を吐いたりしなくてよかったと、安堵の気持ちで眠りにつくことができました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?