見出し画像

ヤッチとムーン

那覇の壺屋やちむん通りに行ったのは平日の午前中で、まだ人もまばらな時間帯だった。

国際通りや商店街のお店もそうだけれど、お店のスタートは10時や11時というところが多いからか。もしくは前の夜遅くまで起きていて、朝もゆっくり行動する人が多いからから。

もうお店は開いているのかな?と思いながら、通りの風景だけでも楽しめたらと思って足を踏み入れたやちむん通りでは、オープンしているお店もいくつかあって。

入口のかわいいくまちゃんに惹かれて入ってみた「ヤッチとムーン」というお店。

画像1

店内には所せましと人がいる。

どこにこんなに人がいたんだろう???と思うほど。

ここ、かなり人気のお店らしい。通りすがりの人がひやかしで入っているというよりも、みんなこのお店を目指してやって来ている感じだった。

たしかに、個性があって、かわいい食器や雑貨が揃っている。

食器や雑貨の類にはほとんど興味がない私でも、あれこれ欲しくなってしまった・・・

店内の撮影はNGだったので写真は載せられないのだけれど。

入口のくまちゃんにピンと来た方は、那覇に行った際にはぜひ立ち寄ってみてほしい。

やちむん通りには他にも人気のお店がいつくかあるようで、今度はそこものぞいてみたいな、と思う。

それから、美ら海水族館周辺や北部の方にもやちむんの工房や作家さんのお店があちこちにあるみたいだから、あちこち行ってみてその違いも感じてみたいな。

伝統のもの、現代風のもの、きっときろんなテイストのやちむんがあるのだろうな。

自分の心にピンとくるものと出会えたら楽しいかも、と思う。

沖縄旅ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?