見出し画像

No.1148 うなりました!

21世紀初年の、高校入試が行われる3日前のことです。
 
事務室前に石油ストーブが数台置かれてありました。その中に「体調不良」と書かれた紙が貼られたストーブがあり、思わず唸りました。
 
石油ストーブが「体調不良」とは、気の利いた擬人法です。誰がこんな文句を考え付いたのか、その発想にゆかしい気持ちが増していました。
 
興味深く思い、事務長に尋ねたら、
「入試当日の体調不良者のために特別教室で使うやつです。」
まさかの返答に、
「あらま、そうだったの?」
 
哀感漂うストーブの「体調不良」の表現に、個人的に心を奪われてしまったのでしたが、何のことはない、私が勝手に誤解(妄想?)し、小さな感傷にふけっていたに過ぎませんでした。
 
ああ勘違い!(感知外?)
「人後に落ちぬ早トチリ症候群」は、既にこの頃から健在だったのかと、別の意味で唸りました。お陰様で、ストーブならぬ私の体調は良好です。


※画像は、7,8年前に隣に引っ越してきた人の娘さん(12歳)から届いたチョコです。毎年気を使ってくれる、敬老の心ある優しい子です。感謝!