見出し画像

動画制作の音量について

皆様お世話になっております、株式会社okidesignの沖田純之介です。
私の自己紹介は以下にリンクしてあります。

動画制作会社の事例やworksを見ていると
音量がバラバラな事に気づきました。

これでは見る側が、音量を変えなければならないので迷惑ですよね。

YouTubeを見ても、音が大きいもの、小さいものが存在していて
どれが基準かはわかりにくいと思います。

ですが、実際にはYouTubeも規定音量があり
アップロードしてから約24時間後にその音量に変わります。

厳密に言うと、映像単位で、大きな音は下がり、小さな音はそのままです。

なので、ある一定値で動画音声を制作すれば、自動で合うわけです。
1つの映像で、大きい所、小さい所がある場合は、
相対音量を保ったまま、自動変換されます。

音声に詳しい方や業者の方は、以下の弊社YouTubeの基準信号を再生して頂ければ理解出来ると思います。

ここから先は

505字
この記事のみ ¥ 500

サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。