見出し画像

どうせ2日で終わる日記【24日目】

マナ

オーツミルクなるものを飲んだ件について

オーツミルクなるものが最近巷では流行しているらしい。
なんでも第四のミルクと呼ばれているとかいないとか。こちらのことを認識していそうなミルクだ。

という訳で最近母親が買ってきたので、折角だから飲んでみることにした。

Amazonはどうして食品系は単体で売っていないのだろうか。
まあ無いものは仕方がないが、ものとしてはこれだ。
なんだか海外の怪しい新興健康食品っぽいパッケージで非常に怪しい香りがするが、僕が穿ち過ぎなだけだと思っておこう。

それで味の感想だが、言い方が悪いかもしれないが薄い豆乳だった。
ほんのりと穀物系のミルクの風味はするが、べたつくような脂肪分もなく、水くらいののど越しですっきりと飲める。
何となく言い方を変えて中和したが、結論としてはやはり薄い豆乳だ。
好きな人は好きなのかもしれないが、僕はこれをわざわざ買ってまで飲もうとは思わなかった。親は気に入っていた。
ただ、僕は生来お腹が弱く、牛乳を飲むとすぐお腹を壊していたので、そういう意味ではこれは代替品としての選択肢の一つかもしれない。まあこれを飲むんだったら普通に豆乳を飲むが。

いや、悪く言うつもりはないんだって。ただ僕の口に合わないだけで……いやごめんて。

歌詞を覚えられない

昨日友人と歌の話をした。
その時、すんなりと歌詞が出てこず、メロディだけが先行して頭の中に流れる、ということがままあった。

これは別に昨日気が付いた話ではないのだが、どうも僕は歌詞を覚えるのが苦手だ。
覚えようと思えば覚えられる。
だが、メロディだけ覚えている曲の方が歌詞を覚えている曲よりも多い気がする。

色々と自分なりに原因を考えてみた。
結論として、ちゃんと聞いていないから、というありきたりなものになってしまった。
ただ、一応内容自体はそれなりに筋を通したつもりだ。
僕は普段曲を何か作業をしながら聞くことが多い。
作業とは例えばこうしてnoteを書いたり何か話をしたりゲームをしたりすることだ。
あまり脳科学には詳しくないが、恐らく何か物事を考える時、言語野はその考え事にリソースを割いていると思う。
だから、作業中は基本的に言語野は作業をすることで精いっぱいだ。
そこで音楽を聴いていると、メロディは別の脳の部分で処理されているから記憶に残るが、歌詞は言語野を通さないといけないのでいっぱいいっぱいな言語野はその歌詞を受け付けずスルーしてしまう。
ということで作業中何かをしながら曲を聞くと歌詞は頭に入ってこない、ということになるのではないだろうか。
多分調べればそれなりのメカニズムだとかなんだとかは出てくるのだろうが、別段そこまで気になるわけでもないし多分調べ始めたらキリがないので誰か詳しい人がいたら教えて欲しい(他力本願寺)。
ただ、個人的には何となくあっている気がして、歌詞付きの歌を聞きながら作業すると、インストだけを聞いている時よりも思考速度が遅くなるような気がする。特に文字を書いている時は明らかに作業速度が遅くなるように思える。
あと単純に曲に対する意識が全然向いていないから表面的なメロディだけが認識できてそれ以上深い情報は認識できていない可能性もある。

いずれにせよ、僕は歌詞を覚えることが苦手なので、カラオケに行くときも結構歌詞を追うことでいっぱいいっぱいになっていることがあるし、そもそも新しい曲は覚えていないことが多いので、「この前聞いたあの曲を歌いたいな~」と思っても歌詞をほとんど覚えてないから結局安定な昔から聞いてる曲を選択してしまう。
歌詞とメロディを一緒に覚えるような訓練をすれば無意識的に作業しながら歌を覚えれるようになったりするだろうか?
もしそれができるのならば、僕もオタクじゃない人と行くカラオケで選曲に困らなくて済む。


それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?