マガジンのカバー画像

あとどノート

14
私たちは隠岐島前高校魅力化プロジェクトを卒業した、生徒だったり、学習センタースタッフだったりコーディネーターだったり教師だったりします。そんな私たちの当時を振り返りながら、今を記…
運営しているクリエイター

記事一覧

007 きしもとゆうか

TO あとどノート こんにちは!2015年度卒業生の岸本優花です。 隠岐生まれ隠岐育ち、生粋の…

11

006 おおのゆきこ

TO あとどノート はじめまして!大野友季子です。 文章を書くのはとっても苦手なのですが、…

6

どうでもいいことから思いつきは始まるのかもしれない #あとどコラム

こんにちわ! あとどノート編集部の青山です。 本日のあとどコラムは、「フェリーの過ごし方…

7

あおやまのうえんってしってますか#あとどコラム

こんにちわ。 あとどノート編集部の青山です。 今週もはじまりましたね。 まだ卒業生たちか…

2

あたまがつかれているのかもしれない#あとどコラム

こんにちわ。 あとどノート編集部の青山です。 あとどノートをぜひ皆さんに楽しんでもらうた…

7

#あとどコラム

こんばんわ。あとどノート編集部の青山です。 毎日更新と自分で言ってましたが、さっそく毎日…

8

近藤的オンラインコンテンツ#あとどコラム

こんにちは。先日ノートの方でも書かせていただきました近藤です。 なんで僕がコラムを書いているのかというと…… いろんなオンラインイベントの裏方をやっているからです(笑) 裏方と言っても、イベントの構成を考えたりはしていなくて、あくまでもオンラインイベントがスムーズに進行するためのサポートです。 基本はZoomというサービスを利用しています 例えば…… 1.おしゃれなBGMをかけながらオンライン飲み会したい YouTube等でBGMを探してきて、音楽だけを共有します。

005 きむらみさき

TO あとどノート はじめまして。 木村美咲と申します。旧姓は伊藤です。 私は島生まれではな…

9

004 こんどうひろし

島根県沖に浮かぶ隠岐諸島、その一つ西ノ島、港がある別府の、ある商店の4番目として僕は生ま…

6

003 もりりゅう

TO あとどノート どうも、卒業生の森です。 海士町で23年過ごし今は松江で働いてます。 松江…

5

002 おおわきまさと

TO あとどノート はじめまして。大脇と申します。 海士町の出身で、18年間島で暮らし、その後…

5

001 しみずななみ

TO あとどノート  はじめましての方も、そうでない方も、こんにちは。2014年度卒業生です。手…

10

家督会と青年部について

こんんちわ、あとどノート編集部の青山です。 今日は、家督会と家督会青年部のお話です。 家…

5

あとどノート編集部です

こんにちわ。あとどノート編集部です。 あとどノートとは、隠岐島前高校を卒業した生徒だったり、魅力化スタッフだったり、学習Cスタッフだったり、先生だったり、隠岐島前高校に関わってくれた人たちの、当時と今とこれからを記録していくメディアです。 ※あとどノートという名前の由来については、隠岐島前高校同窓生会「家督会(あとど会)」についての説明をしていかなければならないので、それは別の記事で書きますね。後日こちらにも記事のリンク貼っておきます。 というわけで、今日は事務局的な立