見出し画像

【帝王切開】術後4日目〜5日目

さっそく4日目、5日目の話を。


------ 術後4日目 ------

うん。昨日よりもまた痛みがだいぶ落ち着いた。
お腹の中の痛み(子宮とかの傷?)が少し落ち着いたけど、縫った表皮側の傷がまだ痛い。


今日から母子同室になるため、痛み止めはカロナール。.....気休めやん。
カロナールは弱めのお薬なので、まぁ飲まないよりはいいだろうという感じですかね。


朝ごはん食べて、傷の消毒して防水テープに貼り替え(その為今日からシャワーが使える!!)、朝の抗生剤の点滴打って、いざお迎え!!




や〜んちっちゃい〜❤️😍
久しぶりの赤ちゃんの匂い〜❤️くんかくんか
さっそくうんちしてる〜❤️


新生児のうちはお腹いっぱいになるとすぐ寝るから、比較的楽ですね。(個人差あります)
ただね、魔の3週目が待ち構えてますから。ふふふ。退院してからが楽しみですよ。ふふ。


今日はお昼に先生の処置が少しあって、そこでお腹の張り止めの点滴をしている妊婦さんが.....!


▶︎おせっかいババアは話しかけた


「切迫ですか?」
「そうなんです。もう長いこと入院してて...」
「じゃあ安定期まで入院ですね...」
「あ、でも来週手術なんです」
「私も先週手術しましたよ☺️」
「何かアドバイスありますか....?!」
「痛み止めは遠慮なくもらってください」←



....多分、もっといいアドバイスあったよね。
若い妊婦さんの不安を少しでも和らげようと、おせっかいババアはもっとおしゃべりしたかったけど....

久しぶりのシャワーも浴びたかったし、旦那も面会に来るかも言ってたし、あんまり話しかけても怪しい人だから、ささっと退散。


そして、念願のシャワーーーー🚿
傷口いたーーーーーい!!!!!!!😭😭
ヒィヒィ言いながらシャワー浴びたね。
嘘じゃなく、本当にヒィヒィ言ってた。


そして、コロナの影響で入院中一度しか出来ない面会に来た旦那。寝てる赤ちゃん起こす。
まぁ、もうすぐミルクの時間だからいいけどさ。
退院するまで会えないしね....。
面会時間も30分以内なので、大変短い面会でした。


そこで旦那が、私が麻酔から目が覚めたあと、目の焦点があってなかったらしく、目がグルグルしてて怖かった....と話してました。
麻酔が抜け切ってなかったんですかね?
まぁ今も麻酔の後遺症があって、左足の甲の痺れや感覚がないです。先生は時間はかかるけど治るって言ってたので、気にしないようにしてますが。麻酔にはこういった副作用もあります。
ちなみに前回は特になかったかな。


さて、初めての同室の夜。
3時間おきにタイマーして起きねば。



------ 術後5日目 ------

やはり傷口の痛みがまだある。
でも少し背筋をまっすぐにして歩けるようになった。まぁカロナール(痛み止め)飲んでるけど。


母子同室になって初めての夜。
昨日の睡眠時間は合計4時間。まぁまだ初日なので大丈夫ですが、積もり積もるときつくなってくるんでしょうね。


今日の分で抗生剤の点滴は終わりです。
さて、寝てるうちに私も少し寝ましょ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?