見出し画像

彼との間でシャットダウンする癖。

初めまして、おけまる水産です。

こちらのnoteでは、私の人生が激変したストーリーと
日常について触れていきます

<私の自己紹介>
現在40歳🦏
理想の男性リストに書いた人通りのそのまんまの人が現れ
2022年12月に出会って2ヶ月でスピード婚。
入籍して半年後にスピード妊娠。
現在は妊娠5ヶ月目を迎え、来年2月出産予定。​
めちゃくちゃ優しくて頼りがいある旦那さまで
毎日幸せな生活を送ってます。

今日は恋愛・パートナーシップに関する内容です。


彼に対して嫌だな、悲しいな、
え・・・何それ・・・ひどっっ・・・
と感じる事があった時


スン・・・と
彼と距離を取って
LINEの返事を遅くしたり
冷たい態度を取って
しまう経験はありますか?


自分の感情と距離をおき
相手と距離を作ることで
自分が傷つかないように守る行動。


この行為、彼は理解しようしても
理解ができない状態に。


・急に冷たい態度になる
・急にLINEが遅くなる、1日以上未読にする、
・何かあった?と聞いても「別に・・」と
 沢尻えりかになる
・態度が不満な顔芸


etc・・・


この行為こそが
恋から愛に発展させないように
自らしてしまっている行為。


自分の感情に触れることで
悲しみや怒りを感じたくないが故
相手との心の壁を作ってしまう。


そんな彼女の態度に
最初は不安に感じる彼も
だんだん怒りに変わり


彼女のことがよくわからなくなり
シャットダウンされた気持ちで
悲しくなり
彼も距離を取り始める。


これが、これが
恋愛をうまくいかないスパイラル。


彼もあなたを理解できれば怒りも消える。


だからシャットダウンを始める前に
冷たい態度になる前に


自分が今どんな気持ちになっているのか
なぜそう感じているのかを
時間がかかってもよいから
話すことが大切です。


閉じこもって
貝になりたい
の中居くん状態になるのが
一番危険っっっ


この部分を繰り返し
時を変えて
人を変えて
同じ行動パターンをしている方は
「自分の気持ち」をその場で
お話しする習慣をしてみてください。


テイクアウトしてあとで感じたなら
次に会った時に伝える。
前の話をぶり返すなんて・・・と
思うかもしれないけど
言わないことの方が関係悪化してしまう。



最初は怒りながら言ってしまうかもしれません。
最初は泣きながら言ってしまうかもしれません。
最初は言葉が出てこないかもしれません。


だけど一番こわいことは
彼が彼女が何を考えているかわからないこと。


それが信頼関係に溝を作り
音が鳴り始める最初のきっかけになってしまいます。



みなさんはいかがですか?


ではではーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?