見出し画像

Mirano Jazz (大阪-ミラノ姉妹都市提携40周年記念)

(この記事は、岡崎凛(本名R.H.)のフェイスブック記事より転載しました)
💛WEBコンサート&More:Milano and Osaka 姉妹都市提携40 周年💛
☆ミラノには、数年前、ちょっとだけ行ったことがあります。
おしゃれな街であり、古都であり…あのカッコよさは衝撃的でした。ここで暮らして、音楽に触れる生活を送っている人たちが、めちゃくちゃ羨ましいです。
ミラノが大阪市と姉妹都市だったんだ…大阪市、頑張って!

Milano Jazz特集
関西の無料配布誌Way Out West6月号にも、この40周年を記念して、Milano Jazz特集が巻頭から掲載されています。
岡崎凛も、イタリアのジャズ・レーベルAuandから出ている、ミラノゆかりのジャズ・アルバムの6枚の紹介をしております。
よろしければ是非! 関西のタワレコなどで入手できます。

☆貴重な動画配信
大阪-ミラノ姉妹都市提携40周年記念特別プログラム
「Programma speciale per il 40° anniversario del gemellaggio tra Milano e Osaka」より
「ミラノ生まれでイタリアを代表するシンガーソングライターのファビオ・コンカートがミラノから独占ライブ」
ファビオの歌声も、ピアノトリオの演奏も、落ち着いた雰囲気があり、リラックスして聴けます。
彼の歌、言葉は分からないのに、すっと耳に入ってきます。ベテランの風格はもちろんありますが、ちょっとホンワカしたソフトな語り口、声、表情…など、全てが親しみやすいです。
ミラノの街の風景も挿入されるステキな動画!
https://eventionline.net/artist_video/s213/
出演者の経歴なども詳細です!

☆以下はJazzTokyoのお知らせから転載☟:
「日本とイタリアの商業都市、大阪市とミラノ市が姉妹都市提携40 周年を記念し、ファビオ・コンカ ートとパオロ・ディ・サバティーノ・トリオによるWEBコンサートが6月8日から12月31日までイベント特設サイトで無料公開されている。新型コロナウイルスとの戦いが続く中、友好関係を一層深め、共に困難を乗り越えようという思いから企画されたコンサートで、両市長のメッセージも収録されている。…」JazzTokyo 記事より
https://jazztokyo.org/news/post-66397/

ファビオ・コンカ ートとパオロ・ディ・サバティーノ・トリオによるWEBコンサート:
https://eventionline.net/artist_video/s213/