見出し画像

動物看護師という仕事

こんにちは🙌

今日は私の仕事について。
現在は動物病院で、動物看護師として勤務しております。

動物看護師とは??

この言葉自体、初耳な方もいらっしゃるかと思います。
そもそも、ペットを飼っていなければ動物病院に行くこともないでしょう。


業務内容としては
診察の補助、検査、受付、調剤、手術の補助、入院室の管理、物品の在庫管理…

獣医師のみ行える業務(診察、手術、処方)以外を全て担当します。

また、現段階では無資格でも動物看護師を名乗り業務に就けるようになっています。


・仕事の幅が受付から調剤まで幅広い
・無資格でも業務可能


この2点が、人間の看護師と大きく違うところでしょうか。


資格は必要ないと書きましたが、
今年から新たな法が施行されました。


愛玩動物看護師法

農林水産省HPより


この法の施行により、順次国家資格を持たない者は動物看護師を名乗れなくなります。

私は学生の頃から、国家資格化を心待ちにしていました。

ですが、発表される内容を見ると本当にこのまま動物看護師を続けてもいいのか…


次回、愛玩動物看護師についてまた詳しくお話します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?