マガジンのカバー画像

笑にもすがる思いで

49
自身のガン治療中は藁にもすがる思いでしたが、笑にもすがることが多かったです。ガン治療実体験の中でクスッと笑える出来事や面白話をまとめてみました。時には全く治療に関係ないのもありま…
運営しているクリエイター

#副作用

#1 41歳お笑い芸人が「ガン」になりまして・・・

************************** 「下咽頭がんの疑いがあります」 え?かりんとう?お菓子の? 違う! かいんとう?がん?えっ? 岡安は突然「ガン」と闘うことになりました。 ************************** 世界中がコロナウイルスで大混乱の2020年。 イベント、ロケ、お笑いライブなどの相次ぐ中止が重なり仕事が大激減。そんな芸歴20年のお笑い芸人に追い打ちをかけて襲い掛かってきた病魔が… 「ガン」でした。 もう何が何だか分か

#16 放射線科でオリジナルマスクを作る

先「ではこの後放射線治療の詳しい説明を放射線科で受けて下さい。」 ガン宣告を受けてすぐ忙しく放射線科に向かった。 B1にある放射線科は重たそうな壁に囲まれた極秘の基地のようで少し近寄り難い雰囲気があった。 待合室はなく廊下の壁沿いに何脚かソファが並べられていた。そこにちょこんと座る二人。 先「岡安さーん」 診察室には少しベテラン感のある先生が待っていた。 先「初めまして。実は岡安さん担当の先生が本日休みなので代わりに私から説明させてもらいます」 え? もう岡安担当

#23 副作用

************************ なかなか寝れず朝6時くらいに少しだけ寝る。 起きた時に貧血のような感じになり、 採血したあとは顔が白い。 血の気が引いているのは確実で なんとも例えようのない気持ち悪さ。 でも例えてみよう。 わかりづらい? 船酔いとも違う、二日酔いも全然違う。 んー。難しい、だるい。 例えるのやめよ。 点滴スタート。今日は6時間半点滴。 水を飲んで横になると少し落ち着いた。 朝ごはん食べてまたしばらくすると吐き気、 ずっし

#35 2回目の抗がん剤の副作用が本当にキツく辛い物でした。

前回同様、約1日投与して治療第2クールがスタート。 投与翌日。 異変は朝からはっきり感じた。 きつい 2回目の副作用は本当にキツかった。 朝ごはんが全く食べられない。 めちゃくちゃ気持ちが悪い。 「あれ?こんなだったけか?」 箸でご飯を掴んでも口までいかない、いけない。「栄養を体に」と「食事も治療の一つ」と、自分に言い聞かせて奮い立たせても全く食べられなかった。 手付かずの朝食を横目に、すぐに放射線治療に呼ばれ向かう。 ベットから起き上がるとすごい目眩に襲われる

#36 クリスマスも何も関係なく続く”気持ち悪い”

クリスマスの思い出はあるにはあるが、 これといって特質したエピソードはない。 夫婦でご飯食べに行ったり、 友達みんな集まってパーティーしたり。 昔、ピザ屋さんでバイトしていた頃、 クリスマス近辺は書き入れ時なので 朝から晩までサンタの衣装を着てバイクに跨り ピザを配達しまくっていた。 くらいかな。 しかし、2020年は全く違うクリスマス。 朝、目を開ければ薄クリーム色の見飽きた天井。 腕から点滴の先っちょをぶら下げベッドから起き上がる。 蓄尿し、朝ごはんを残し、口腔

#40 3回目の入院。3クール目の副作用。また前回とは違った物でした。

2021年 1月中旬 特に問題もなく3回目の入院がスタートした。 これが最後の抗がん剤治療の入院だと思うとグッと気持ちも引き締まる。 やるぞ!今回でいなくなれよガン! 治療開始前の検査もすんなりクリア。 3度目の抗がん剤投与もトントン拍子で完璧なスケジュールで終わった。 (岡安の投与の時の過ごし方はこちらに書いたりしてます。) この時期、気になり出してくるのは 意外な副作用にしゃっくりがあった。 1回目、2回目も多少はあるものの、そこまで気にはならなかったが、3回目