見出し画像

ママ業に専念できない私の育休中の資格取得 ◯◯ママではなく私でありたい

お菓子研究家/おうちパンマスター/フードアナリストのjuriです。

前回の記事の続きです。
育児中でもそうでなくても
新しいことを始めたりするのって
躊躇しちゃうことありますよね。

躊躇しなくていいと思う私なりの考えを
書いてみました。

私が資格を取るために通っていたパン教室luanaで撮影。

資格ゲッターでもキラキラママでもないのですが
育休中になにか勉強しないと
周りに置いて行かれないか不安で不安で。

出産後についてロクに調べてなかった私は
とてつもない無力感で
一度ポキっと折れてしまいました。

育児中って孤独だし、
社会とのつながりが絶たれて
どんなにがんばっても母親だから
やって当たり前みたいな感じで
評価してくれる人がいないんですよ。 


家族や住んでいる自治体の方が
いくら励ましたり褒めてくれても

私の場合
母親としてしばらく母親業だけに専念してみよう!
って1度も思えなかったんです。


出産してからすぐ
まだ母性も出ていないのに
ママ、お母さんなんだから
と言われて、
そりゃあこの子の母は私だけど
お世話するのも私がメインなのかもしれないけど
juriという私の名前はどこにいったの?

私が私でなくなってしまうのが恐くて。
どこに行っても私は子どもの母でしかなくて。
(その中でもママ友ができたり良いことはたくさんありました!)
バランスが取れなくて。

産後2ヶ月で1回お仕事をさせていただいたんですが
その時の充実感はほんと涙ものでした。
(骨盤が緩み切ってて全然体は回復してませんでしたが😂)

同じ気持ちだった!
とか、まさにいまそんな状態😭  

きっとこの記事を読んでくれている方の中にも
そんな方がいらっしゃるのではないでしょうか。

元々食の仕事をしたことがないから
私になんて。。。
と思っている方がいたらそれは大間違いです。

誰でも最初はやったことがないんです。
いまメディアで有名な方でもはじめは初心者だったんです。
誰でも始めたばかりの頃はあるんですよ。

おうちパンマスターって
他の食の民間資格には少ない
分かりやすくて良い仕組みがあります。

シニアおうちパンマスターという
自宅教室でおうちパンマスターを輩出できる
上級資格があるんですね。

その資格を取るのに必要な条件の一つに
レッスンを30回する。
というものがあります。

レッスン30回って相当な数なので
引いてしまう方もいると思いますが
プラスに考えてみると、
この30回のレッスンを重ねることによって
自信もつきますし課題も見えてきます。

また有効期限もないので1ヶ月に1回とかでも
いいんですよ。

相手も無料でなければ
家族でも友人でも大丈夫👌

やり始めたらやり続けるだけ。
それで初心者ではなくなります。

ちなみに私は意志が弱いタイプなので
こうやって回数を設定してもらえると
俄然やる気になれます笑


読んでくださりありがとうございました!

追記
志村けんさんが亡くなりました。
新型コロナの恐ろしさを身近に感じるきっかけと
なった方も多いのでは。
父母、祖父母など高齢の方がいる実家には行かない、
自分が保菌者だと思って行動する。
など自分にできることをいま一度考えて。
命がなによりも大事です。
花見も飲み会も夜遊びも生きていれば
収束してからできます。
みんなで協力して生きのびましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?