クリスタfor iPadで漫画描く時の時短テクを収集するnote2
長すぎて重かったので2個に分けました。
ワークスペース周りやショートカットなど、時短のための機能を中心に。クリスタ時短系の記事では定番のやつが多め。
ちなみにAmazonのリンク先はアフィリエイトです。
クリスタで作業時間が測れるようになってたよ
「情報」から作業時間が表示できるようになりました。1ページあたりの作業時間がわかると全体の工数も検見当がつけられて便利だと思います。そして、これで漫画描きRTAが可能に…!
ワークスペースのカスタマイズ
パレット配置
パレットを利き手側にするやつ。ただ、iPadの場合は右手で描きながら左手でぽちぽち押せるので、この限りではないかも。利き手側にあると誤タップしちゃうんだよね…。
ワークスペースは保存して呼び出せるので、下書きの時専用のワークスペース、線画用ワークスペース、ベタ&トーン作業用ワークスペース‥などなど、作業の工程によって特化したワークスペースを作っておくこともできます。
iPadは画面サイズが小さいので、工程ごとに厳選して最低限の表示で作業できるといいのかも。ツールを探す分の時間も減るし。今後の課題。
コマンドバーのカスタマイズ
作業スペースを広く取る意味では、コマンドバー周りのカスタマイズはかなり良さそう!使わんツールばっかり置いてある…。
まだ試行錯誤してるけど、左右反転となげなわ塗りツールを入れたらかなり捗ってます。あと、デフォルトで「消去」(花火みたいなマーク)が真ん中にあるんだけど、とにかく誤タップしがちだったので消しました。使わないし。
最近Twitterで知ったけど、よく使う色をコマンドバーに置いておくこともできます。iPad版はコマンドバーの空いてるところを長押しするだけ。
アイコンタッチで機能名を表示
これもセットでやっておくと良さそう。機能探すのも地味に時間かかってた!
エッジキーボード(iPad)
エッジキーボード、むしろ意図せず出てきて邪魔くらいに思ってたwもっと早く活用していれば…。
修飾キー
Shift キー
とにかくShift キーが使えるのが便利…!今までいちいちポチポチ一個ずつ選択して移動とかしてたもの(レイヤーや素材、テキストエディターの文章など)が一括で選択できる。
キーワードは「一括選択」と、
「まっすぐ」。直線引いたり、水平に移動したり。
shiftキーでできる操作めちゃくちゃいっぱいある…!
Command(Ctrl)
Command(Ctrl)キーで便利だと思ったのこれ…。
それとこんな使い方も。
Command押してる時だけオブジェクトツールにできるとか、結構使えそうなのが多い…!
Option(Alt)
他のレイヤーを非表示にできる!これはオートアクションとかにしてもよさそう。
複製いろいろ。
認知症予防も兼ねて、こういうのどんどん覚えていこう…w
クイックアクセス
実はまだ使いこなせてないけど。
アイコンのカスタマイズ
クリスタ、ツールのアイコンのカスタマイズもやった方が良さそう。増えすぎてどれがどれなのかわからなくなってきちゃった…。
こういうのも参考に。
オートアクション
卵を冷蔵庫から出す→フライパンにバターを落とす→コンロに火をつける→卵を割る→フライパンで焼く、みたいな一連の操作を「目玉焼きを作る」を選択するだけで自動的にやってくれるイメージ。assetにもいっぱいあるけど、
普通によく使う一連の作業を登録することもできます。
まだ使いこなせてないけど。「描画色と背景色を黒と白に戻す」は使えそう…!
よく使うめんどくさいエフェクトとか登録しておくと良さそう。
いちあっぷさん。
レイヤー周りのいろいろ。
下書きレイヤー
もっと早く知りたかったー。いや、存在は知ってたけど全然使ってなかった。下書きレイヤー。
例えば筋肉の印影とか、線は入れずにトーンだけで表現したい部分のアタリにめっちゃ使える!
あと、スピード線とか擬音とか、「ネームの段階でざっくり入れておきたいけど最後に仕上げたいやつ」を下書きレイヤーにしておけば、トーンやベタ塗りの時に邪魔にならないのも便利。
レイヤーテンプレート
デッキを組む感覚で、よく使うレイヤーをセットにしておける方法。
使い方はいろんな人のやり方が参考になるかも。よくわからない時はとりあえず配布されてるやつを使ってみるのもアリ。
枠線やトーン、下書きレイヤーはとりあえず作っとくといいのかも。私はあらかじめ吹き出し素材をいくつか貼り付けたレイヤーも使っています。
それと狙ったレイヤーに一髪で飛べるショートカットなんかもあります(まだ理解できてない)。
ブログ主さんのツイート。
レイヤー一括選択
レイヤー名変更ツール
これも便利そう。
レイヤー周りの動画。PC向きかも
ストーリーエディタ
EX版にある機能です。これももうみんな使ってると思うけど…。私はメモ帳にセリフを書き出したものをコピペしてクリスタに取り込んでいます。
ちなみに、こんな感じで配置を変えられる!
フォントや書式設定を後から一括で直せるのもありがたい。
あらかじめテキストツールとかにセリフを書き出す人向け。ストーリーエディタに貼り付けやすくしてくれるウェブツール(アプリとか会員登録とかなしでできる神)
流石に全ページいっぺんに貼り付けはできないけど、それでも時短になる…!
片手デバイス
左利きの人もいるので、あえて左手デバイスとは言わないでおいてみる。
ちなみにクリスタ専用のタブメイトは今のところ(2023年現在)iPadには使えないので注意。
なかなかお高いけどこれもiPadはまだ。
定番と言えば8bitDoシリーズ。レビュー見ると使用できないケースもけっこうある?ようなので注意が必要そう。でもデザインかわいい。
シリーズの中でもmicroは修飾キーに対応するようになりました。Shiftキーとか使えるのは魅力…!
そして、とにかく使ってる人が多いので情報が多い!別のデバイス使う人にとっても、トラブルシューティングやどんな使い方をしているか参考になると思います。
もうあんまり気軽に買えるお値段じゃないけど…。ブラックフライデーとかでちょっと安くなったりする。
修飾キーは使えない?っぽいけど旧型も可愛い。
ちなみに私はこのツイートを見ElecomのVRリモコンを買ってみました。
8bitDoは使ってないから比較はできないけど、問題なく使えてます。こちらは電池式なので、こまめに充電するのが面倒な人には良いかも。ただ手が小さい人は側面のボタンがちょっと押しにくいと思います。標準的な大きさの女性の手でもちょっと押しにくいです。あと、外出先で使うには目立ちそうw。
慣れるまで起動とかペアリングは面倒かも。クリスタではゲームパッドモード(select押しながら起動)で使います。音量操作とか出てきちゃう時はリモコンモードになってます。iPadで使えなかったっていうレビューはこれのせいもあるかも!
あと「ボタンを押す」だけではなく、「ボタンを離す」動作にもキーが割り振られているので注意。
使ってる人が8bitDoほどいないから、なかなか情報がないのも難点。ペアリングできたのにキーが認識されなくて、5◯ゃんねるの情報でやっと解決したました。個体で当たり外れもあるようなのでご注意を…。
いろいろあるけど「にぎにぎするタイプの片手デバイス」、私には合ってたみたいでもう手放せません…。
テンキー。
いっぱい登録できるからいいかも。ノールックで操作するのに向いてないのと、机とかに置いて使う前提だけど。
割り当てられないキーがあったりするみたいなので注意。一通りレビューを読んでみると良さげ。万一ダメでもテンキーとして使えるからまあいっか(?)。
スマホのコンパニオンモード
スマホを片手デバイスにすることもできます。いろいろ買うよりまずはこっちを試してみるのおすすめ。ショートカットはクリスタ側で設定できるので安心。カフェとかで使っててもこれなら違和感ない…!
それからiPadの場合、片手デバイスで修飾キー(shiftとか)が使えない場合も多いのですが、コンパニオンモードなら使えます。
使ってない前の機種とかある人はいいかも。
ページ周り
ページ並べ替え設定
もっと早く知りたかった。うっかりドラッグしてページが入れ替わっちゃうのを防ぐ方法。これ、データが重くなってくると誤操作なのに処理に時間がかかって待たないといけなくなったりして、地味に時間を喰われていたやつ。
ページ意外でも意図しない並べ替え防止が色々ありそう!iPadは特にこういうの多いので助かる。
ページファイル名の整列
ページの順番を入れ替えるとページファイル名があべこべになっちゃうのを直すやつ。
ネットにアップする時、一括でアップすると思った順番で表示されないことがあったのですが、これが原因だったみたいです。
Apple pencil紛失対策
描きたい時にいつもApple pencilどっか行っちゃう勢の皆様にはこちら。探すための時間ってほんと無駄…。
おまけ
同人誌作る過程と交えて時短テクを紹介してくれてるやつ。PC向けかも。
基本的な操作多めなので初心者の人におすすめ。
いろんな時短。
クリスタ時短本。イラストはそれなりに描いてたけど漫画は初心者、みたいな人間にはちょうどよかったです。ネットでいろいろ調べてやってる人だったら目新しい知識はないかな。
もう6年も前の本だったりするのでiPad版の話はもちろん載ってないけど、古すぎるとか使えないとかはなかった。でも今の機能だったらいろいろできることが増えてる気がする。
そんな感じで今後も収集していきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?