見出し画像

忙しくて時間がない【タスクを把握しよう】

みなさんは忙しくて時間がない
って感じたことってありますか?

誰しも一度くらいはありますよね
人によっては毎日忙しいって人も
いるかもしれんせんね

じゃあこの忙しいって何ですか?
なんで忙しいって感じるんでしょうね?

今回はそんな忙しさの原因について
深堀していこうと思います!

1.忙しさの原因はタスクを把握してない

この忙しいっていう感覚って、
単に仕事量が多いからかっていうと
必ずしもそういうわけでもないんですよね

周りを見てみて仕事量多くて忙しくても
どこか余裕がある人っていませんか?


そりゃあの人は仕事ができるから
余裕があるんだよって思うかもしれませんが

じゃあその違いって何でしょうね?

時間に余裕がない人を見ていて共通しているのは、
自分のタスクを把握してないことが多いです

・やることがありすぎて手いっぱいで
何から手を付けていいのか分からないとか
・あれもやらなきゃ、これもやらなきゃって
考えるほど焦ってきて余計作業が手につかなくなって
時間だけが過ぎていくとか

なんてことが多いように感じます

2.タスクを書き出してみる

こういった日々の作業が手一杯な場合ってのは
一度やることを書き出して整理してみるといいです

そんな時間ないよって思われるかもしれませんが
時間について把握してないから
こうなっているわけで

とにかくまずは自分がやるべきタスクを
紙でもスマホのメモでもアプリでも
なんでもいいので書き出してみるんです!

目に見えるようにする、たったこれだけでも
自分のタスクがずいぶん整理されます

この時やることをなるべく
具体的に
して書き出すといいですね!

人って全体像が分かるだけでも
少し落ち着けるものです!

3.タスクに期限を設ける

次に書き出したタスク1つ1つの
期限を書き出してみましょう!

今日の午前中まででいいのか
今日中でいいのか
明日でいいのか
今週でいいのか
そもそもやらなくてもいいのか

でさらにそれぞれのタスクにかかる
時間もざっくりと書き出してみましょう!

15分かかるのか
30分かかるのか
1時間かかるのか

これをすることで、自分のタスクに
かかる時間が可視化
されます!

時間が可視化されるってことは、
足し算していけばかかる時間が分かるってことです

4.タスクの優先順位を決める

そうしたら最後に優先順位を決めていきましょう
要はこなしていく順番を決めようってことです

自分にとってどのタスクが重要なのかを考えましょう

優先順位を決めさえすれば
何から手を付けるのか
もう迷う必要はないはずです!

ここまできたらかなり、
すっきりしてくると思います

自分の仕事が明確になり、
かかる時間も分かっているはずです!
なにから取り組めばいいかももう分かりますよね?

5.タスクを見直しする

さらにこの状態であれば見直しも簡単になります

・ここの時間がかかりすぎだから
やり方を考えなおしてみようとか
・これはよく考えたらそもそも
やる必要がないかもしれないとか

そうなってくると少しずつ
時間に余裕が生まれたりします!
不思議なもので上手に
さばけるようになったりします!

これって職場での仕事に限らずで
家での家事とか時間に追われている時に
ぜひ一度試してみてください

まとめ:忙しさの原因を解消しよう

自分が何をするか分からないからこそ
忙しいって感じてしまうものです

見えるようにするって単純だけどとても大切です

そこら辺の紙に殴り書きでもいいですし
きちんとまとめたいんであれば
手帳とかでもいいですね!

スマホのメモ帳でもいいですし
アプリでもいいです!

Trelloなんて有名ですね!
ぼくも愛用しています!

後で見返せればあとは好みでOKです!
見返せると達成感もあっていいです!

自分なりのタスク管理してみてくださいね!

こんな方法がいいよってのが
あったらぜひ教えてください!

\ブログもぜひ見に来てください/

お金と時間の作り方や考え方について配信しています! 正しい情報を知り、自分の立場で考え、実際に行動し、 それを活用することで人生は少しずつ確実に 豊かになっていきます! 今一度「お金」と「時間」について見つめなおし、 一緒に学んでいきましょう!