見出し画像

ニュース解説

私がマネトレ大学で初めに学んだのはニュースの読み解きです📰

金融のプロの方たちも初めはニュースの読み解きを行うようです。
私は恥ずかしながらニュースはテレビで流れていても気にしないくらニュースは嫌いでした…ましてや読むとなると、分からない漢字などが出てきて読める気がしませんでした🤷
ですが、ただ読むだけではなく後ほど解説しますが、ツールなど使ったり理解できるようになると意外と面白いことに気がつきました📰
どんな手順でニュースが読め、経済の流れがわかるようになったのか解説していきますので最後まで読んでみてください♪

①プロも行う通過点…日経新聞

投資をする上で、どこから情報を取ってきたら良いのか初心者の私には分かりません。授業でおすすめされたのは日経新聞です。

10/10の記事

日経新聞の読み聞かせをまずは1ヶ月、講師の方に読んで解説していただきました。1人ではまず無理です。初めて聞く言葉の連発で何を言っているのかさっぱりでした…w  ですが1ヶ月も聞いていると何回も聞いたことのある単語だったりが出てきて自分でも「読める」事も「理解する」こともある程度できるようになりました📰

参考:日経新聞では朝刊と夕刊がありますが[朝刊]の方が重要なことが多いです。

②日本のマーケットの鍵はアメリカ?

株式市場は24時間空いているわけではありません。

アメリカの市場が閉まると次は日本の市場が開きます。

主要各国の主な株式市場の取引立合時間

アメリカの株式に連動して日本株も同じような動きをすることがあります。
※理由はマネトレ大学で習う内容なので詳しくは記載しません。

③全体を見る

🔸米国主要三指数
・ダウ指数   
・S&P500 
・NASDAQ 
🔹日本株指数
・日経平均株価225
・TOPIX
・マザーズ
参考:2%以上の変動は注目

③ツール

下記のツール(サイト)で②の指数を確認することができます。
FINVIZ 米国
寄与度  日本

④読み聞かせ

これまで簡単にまとめましたが、株を予想するときは
森<木<草の順番で見ることが大事だと教わりました。

森=FINVIZや寄与度で全体を見る
木=セクター毎に見る
草=個別の株を見る

ここで今日のニュースをひとつ見てみましょう。

まずは全体をみます。

寄与度 10月10日

全体的に株価は上がっていますね📈

次に業種毎にあったニュースを見てみましょう!今回は不動産関連のニュースにしました📰

10月10日:日経新聞

これを見ると不動産業界で良いニュースが流れたことがわかります。

住友不動産
三井不動産

2つの企業を見てもこの日の株価は上がっています。

こういったニュースを読み解き、この後もこの不動産業界の株価が上がっていくのかを予想し実際に投資をしていきます。
※ニュースを見めても実際に株価が上がってからでは投資はできないので、まずはニュースを読めるようになることが大事です。

ニュースを読めるようになることの大事さが伝わってくれていれば嬉しいです📰まずはニュースを読み、その日の市場やこれからの市場を探るのが株を選ぶ最初の作業になります。その後にテクニカルや他の要素を取り入れ最終的に投資をするのかの判断をします。

実際にはもう少し難しい単語が出てきたりしますが基本調べたら分かります。皆さんも株を予想するときは是非ニュースを見てみてください♪

何か皆さんも株を予想する時に気をつけていることやこんな選び方をしているというものがあればぜひ教えてください!

文章を書くのって大変ですね…初めてやっていますが伝えるって大変w
これからもう少しわかりやす説明できるようにしていきますので読んでくれている人はフォローといいねも宜しくです… 楽しんでいただけたり参考になるような発信をこれからも心がけていきます🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?