マガジンのカバー画像

ライターですが、声と絵で届けてみます。

56
サウンドノート、画像ノートまとめです。音声2回目は7分、それ以外は3分ほど。
運営しているクリエイター

#ラジオ

【stand.fm】林未来彦さんとのコラボ2月ver.

音声配信アプリstand.fmでは、月に1回コラボ企画を進めています。大阪在住のサックス奏者 林未来彦さんと、横浜在住のライター丘村のトーク。仕事も住む場所も全然違う2人で、一応テーマを決めて録音を始めるのですが、だいたい話が方々に広がって終わります(笑) 今回2月Ver.のまとめです。 林さんスタエフ「Life is sick hack」主に私が尋ねられて話している内容です。ルーティンって改めて聞かれると考えちゃいますね。そうか、ルーティン。 在宅だと切実なおやつ問題

【音声配信】木曜朝9時/ゆるオト:シニアに刺激を受けた1週間

1週間のまとめ配信2回目。録音機材や環境によって声の入り方が全然違うんですね。思った以上にレベル合わせが大変だったので今後の課題です。配信する作業自体はやっぱりとても面白いー。 よかったら登録・フォローをお願いします! stand.fm ※2020/10/25追記 stand.fm以外にはこのエピソードを置かなくなったので、他のリンクは削除しました。他スタンドは「ライター丘村の聞くと書く」に模様替えして展開中です。

【音声配信】「おいしかったー」の連呼には何の損もない話

良い言葉は何度聞いても気持ち良いです。隣のおばあさん、ありがとうございます! stand.fm ※2020/10/25追記 stand.fm以外にはこのエピソードを置かなくなったので、他のリンクは削除しました。他スタンドは「ライター丘村の聞くと書く」に模様替えして展開中です。

【音声配信】マイク2本の新方式&シニアのお洒落

音声コンテンツを配信しました。BGMがつけられない問題はマイク2本の同時収録で(無理くり)解消! 手間があるのかないのか分からない新方式を導入です。 気に入っていただけたら登録・フォローお願いします! stand.fm ※2020/10/25追記 stand.fm以外にはこのエピソードを置かなくなったので、他のリンクは削除しました。他のスタンドは「ライター丘村の聞くと書く」に模様替えして展開中です。

【音声配信】初めてまとめ版(ラジオ番組風)を作りました

BGMのない小さなエピソードを逐次stand.fmにアップしつつ、大きくまとめてちゃんと音楽もジングルも入れたバージョンも作りました。20分番組。 今はもう無料で使える音素材がたくさん出ているので、気になったものを一つずつ再生して確認、ダウンロード。Adobe Auditionを使って声データと音楽を合わせました。これがまた楽しい。新しいパズル。 20分も聞いてられないやという方は、ぜひ下記の「境目」だけでも聴いていってください! 音楽をつけるだけでこんなに「ぽく」なるの

spotifyでも音声配信できました

正確にはAncorの連携機能から自動で追加されていくようです。なるほどなあ。stand.fmにはBGMなしでアップして、Anchor経由でspotifyやポッドキャストに連携させる方式をやってみようと思います。 YouTubeはやっぱり動画のほうが見てもらえる感じ(笑)

【ゆるオト】#5 腕時計ORIENT STARは巻く音もいい YouTubeもあるよ

noteを中継地点にいろんなメディアの発信をお知らせするのがよいのでは、という話を聞きました。以前誰かが「noteは人通りが多いメディア」と評していて、その実感は年々増しています。自分で設定したブログよりもこちらのほうが人がよく通っている。 それじゃあ、と試しにここでも stand.fm や YouTube のようなコンテンツを置いてみます。埋め込みができるようになって中身がすぐ伝わる仕様になったのも大きいですね。 2つとも音源は同じです。最初にYouTube動画を作って

【ゆるオト更新】#4 音メディアだからやってみたいこと

録音をアップするプロセスは本当に簡単。You Tubeなどに展開する早道を見つけるのも課題。音メディアならではの野望も出てきました。

【ゆるオト#03】stand .fm 用にスマホと外付けマイクで録音してみた

手軽だけど良質な方法はないかなと。アプリのBGMはどうもエラーになりやすいので、本当に声だけ。

また新しいことに手を出しましたよ。音声配信サービス stand.fm に挑戦

人がやっているのを見て「いいなー」と思ったら手を出してしまいます。それでいろんなところに丘村印のSNSが散乱しているんですけれど。 今回チャレンジしてみたのは音声配信サービス stand.fm です。確か、最初に存在を知ったのはライターの先輩である大島悠さんが5月に「始めました」と紹介していた記事を見たとき。 で、先日心動いたのがハタモトさんのこちらの記事でした。 おお、聞いたことがある、知ってるサービスだぞ。いろいろ調べていくとだんだんやってみたくなってきます(笑)音

【音声配信ゆるオト02】自分に向いている文ってありますよね

YouTubeにも配信している【音声のみ】のコンテンツ、noteにも置きます。どっちが聞きやすいんでしょうね。ライターをやっていると「自分にとって書きやすい文」と「そうでない文」に気づくと思います。自分の場合はこうしていますよ、というお話です。