見出し画像

部下の「やる気アップ」のために(1)

テレワークで働く部下のやる気を高めるには、モニターの中から、「やる気を出せ!」といくら叫んでも効果はありません。

では、どうすれば良いのか?

具体的な方法の1つ目は…

内発的動機づけを彼、彼女たちの中で発動させるにはどうすれば良いのでしょうか?

『メリットを感じさせる

業務に携わることで自分が理想とする状態になれる。欲しいモノ(状態)が手に入る、と分かれば、行動に結びつきやすくなります。例えば、このプロジェクトが成功すれば、昇進の道が開けると分かれば、出世欲が高い人はメリットを感じてモチベーションアップにつながります。

仕事をすることでメリットがあると感じさせることが鍵ということです。

また、成長すると感じさせるのも効果的です。人は誰でも、「成長したい」と感じています。成長欲求は人間の根源的なニーズのひとつです。

それを満たすことができると思わせることができれば、自発的に業務に取組むようになります。

成長できると感じることができるような職場からは、人は離れようとは思いませんので定着率のアップにも寄与します。

これは、テレワーク下、リアルな職場、どちらでも共通することです。

岡本文宏の8冊目の新刊を出版しました!
『テレワークでも部下のやる気がぐんぐん伸びる! リモート・マネジメントの極意』詳細は下記よりご覧ください。

https://amzn.to/3l1AHeL

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?