見出し画像

【Pうまい棒】うまい味の演出法則まとめ

久しぶりのうまい棒の記事ですね。

突然ですが、皆さんはうまい棒を打つ時にどのモード(味)で打ってますか?

自分の隣に座った人を見てみると、大体の人が開封かパトランプを選んでるようで、スタンダードのうまい味を好んで打ってる人はあまり見かけない印象です。
ネットではうまい味はアツい演出を余裕で外しまくるので打っててストレスが溜まるなどといった書き込みをよく見かけますね。
自分は過去に5号機の開発にかかわったことがあるんですが、見た感じスロットと比べてそこまで複雑なプログラムをしていないので、ある程度打ってるとどの演出が絡むと当たるのか、結果判別は容易になります。

ちなみに自分は基本的にうまい味でしか打ちません。
理由は変動中に役物間の調整ができるからです🐙
台にもよりますが、うまい棒でなるべく多くの期待値を取るには役物に飛び込ませる玉数やタイミングを調整して、回転体到達までの時間を計算しながら打ち出しを調整する必要があるので、基本的にスマフォを弄ることができません。
例えばこれがパトランプ味だと、タイミングを調整してる間ひたすら光らないパトランプとにらめっこする羽目になるので、それならせめて演出があった方が飽きずにいいじゃないか!とかいうどうでもいい理由です(笑)

話がそれてしまいましたが、今回はそんなうまい味の法則をまとめましたので、当たっているか否かの参考にしてもらえればと思います。

■強い演出と弱い演出が一緒に絡んだ時点でほぼ終了

画像1

例えば強演出の1つである「デリシャスゾーン」が来た後、リーチ後のボタンがうまえもん(うまみ)のカットインだったり、ボタンなしの全員集合演出だけだった場合はその時点でかなり弱くなってしまう。
理想の演出は次回予告だが、信頼度50%前後の棒群や保留変化が来ても期待できる。
後はリーチ次第といったところ。

他にも赤保留単体や3テン単体だった場合、残念ながらこれもほとんどが外れパターン(ただし1変動目でロングリーチへ発展した場合は別)。

また、ロングリーチ中の赤タイトルや赤文字も、事前に強い演出が来ていなかった場合はハッキリ言ってタダの飾りレベル。
これらの演出はデリシャスゾーンや棒群などの"信頼度50%前後の強い演出と絡んではじめて真価を発揮"するので、その場合は逆に赤系などのチャンスアップ演出が発生することを祈ろう。

※今更ですが、信頼度に関しての詳しい情報は以下サイト様をご覧ください。
https://p-town.dmm.com/specials/2529

無題
デリシャスゾーンで当たる場合、信頼度50%前後の強演出が絡むことがほとんど。
よって上記のような信頼度10%前後の演出が来てしまうと、その時点で寒くなるので非常に分かりやすい。

※ちなみにパチンコでよく信頼度80%の激熱演出とか聞いたことあるかと思いますが、これはあくまでもすべての演出パターンを合算したときの値なので、演出状況によって実際の信頼度は前後します(メーカーによってアルゴリズムは異なると思うが、演出の組み方自体はほとんど一緒のはず)。
当然中にはガセ演出時の確率も含まれているので、演出内容にもよるが激熱演出単体だけだと基本的に当選確率は80%未満の場合がほとんど。

■いきなり次回予告や人類滅亡リーチに発展した場合はほとんどガセ

こちらも上記の「強弱演出が絡んだ際に外れる」法則と同じ。

次回予告と人類滅亡リーチはデリシャスゾーンや棒群などといった信頼度50パーセント前後の強演出と絡む場合がほとんどだが、ごくまれに何もない、いわゆる激寒状態からいきなり上記演出へと発展する場合がある。
始めて打つ人はいきなり来る最強演出に胸を躍らせたくなると思うが、残念ながら強演出と絡まずに上記演出へ発展した場合、ほとんどガセなのでそのまま打ちっぱなしでオッケー。
当たったらラッキー程度に考えておくと気持ち的にも楽。
逆に信頼度50%近くの強演出と一緒に絡んだ場合はほぼ当たってくれるのでその時だけ期待しよう。

■変動数も確認しよう

うまい味は基本的に1回の保留で2変動する。
もしこれが1変動だけでロングリーチに移行した場合、その時点でかなりアツいが、その前に赤保留やデリシャスゾーンが絡むことで確信レベルへと変わる。
ただし、ロングリーチ中にチャンスアップ系の演出が一つも発生しないとこれもけっこう危ない。

当選してる場合はロングリーチ中にうまえもん(うまみ)の赤フラッシュ、おいしさアップ、赤文字(白文字から赤文字へ昇格)などのチャンスアップ演出がかなりの頻度で絡んでくるので、一つでも多く発生することを祈ろう。
特にデリシャスゾーンや次回予告が来たにもかかわらず、ロングリーチ中にチャンスアップ演出が一つも絡んでこないと、棒群、生誕祭、保留変化もろもろ来てたとしてもガセ演出の可能性は高いのでこちらも判別のポイントとして押さえておこう。

■激寒演出一覧

次にうまい味の変動中に絡むと外れやすくなる演出を紹介していく。
もちろん、稀にこれらの演出の後にデリシャスゾーンや次回予告への発展パターンもあるがほとんどないので期待しなくてよい。
よって以下の演出が発生した場合、打ちっぱなしでも問題ないです。

・おさるさん

変動早々によく現れるやつは信頼度0%の最弱演出。
ただし2変動目以降に出現するとボード内容が変化する場合があるが、こちらも気休め程度。
本音を言うと出来ればなるべく現れてほしくないキャラ。

・シール

変動早々に降ってくるやつはほとんどがタダの飾り。
画面に張り付く場合もあるが、おさるさん同様特に意味のない演出なので気にしない。
ただしリーチ後に降ってきた場合、画面に張り付いた後にキラシールに変化する場合がある。

・空飛ぶうまい棒

画面左から飛んでくる、ただそれだけ。
数や大きさによって期待度が変わってくるが変動開始直後に現れた場合はほとんどが外れパターン。

・ぬいぐるみ

うまえもんのセリフ「あれは!?」の後に現れる弱演出。
ぬいぐるみ以外にも「う」の文字や「うまい棒」の残骸もある。
信頼度はどれも1%弱でリーチすらいかないことが多く、こちらも最弱演出の一つ。
なぜかこの演出の後にうまい棒の開封演出の前兆が発生することが多いが、それこそタダの煽りなので気にしなくてもオッケー。

これらの弱演出後にうまい棒の開封演出が現れることはまずないので覚えておこう。

・うまみエンジェル

羽吹雪の後に現れる場合があるが、ほとんどが弱演出でリーチすらいかない場合も・・・
たとえ矢を放ったとしても激うまがが出ないと大して期待できない上、たまに出る「ビッグチャンス」も信頼度10%前後の名前負け演出なので、こちらも打ちっぱなしでオッケー。
ちなみに羽吹雪の後にごくまれに「うまみデーモン」が現れる場合があるが、こちらもただ単にレアな演出というだけで、出てきたとしても大して期待しなくてもよい(攻略サイトによるとデーモンの信頼度は30%前後)。

・飛行機に乗ったうまえもん

1変動目中に「ヤッホー」という雄叫びとともに一瞬だけ登場するアイツ。
この演出が来た時点で激寒で、2変動目の図柄煽り時にテンパイさせずに逃げることが多いし、たとえテンパイさせてくれたとしても99%ガセ演出。
たまに図柄煽り中に棒群が発生することもあるが、それでも気休め程度なので全く気にしなくて良い。
ただし、1変動目からいきなり図柄煽りが発生した場合は激熱並みの信頼度になるので、この演出で当たるときはほとんどがこのパターン(恐らく信頼度の5%を全振りしてる勢い)。
ちなみにうまみの「ぜんた~い・・・とまれ!!」の場合も同じ。
もう少し演出のバランスをうまく調整してほしかったです。

■タコの法則

1変動目からタコが現れた場合、恐らく多くのうまい棒ユーザーは心の中でスミを吐くことを祈っているのでは?
それもそのはず、1変動目からタコスミを吐いた場合、ほとんどがデリシャスゾーンへ移行し、その後の2変動目のタコスミで次回予告に期待できるからである。
次回予告まで行かなくとも、せめてタコスミからの保留変化ぐらいは期待したいが、ウマイケルが出てきてしまったらお察し。

2変動目にタコが現れた場合はほとんどアタリに絡まないので期待しなくてもオッケー。
実際にタコスミの中身はエビやカニなどの雑魚キャラばかりでどうでもいい演出がほとんど。
たとえタコスミが辺り一面に広がったとしても、ほとんどが何もなくて終わるのでこれも非常に分かりやすい。
まれに保留を変化してくれる場合もあるが、他に強演出が絡んでなければこちらも弱い。

ちなみに3変動目にタコが表れた場合は、1変動目同様タコスミの有無にかかわらずかなりアツい。
スミを吐いた場合、次回予告が絡むことが多いが、何もせずにどっかに行ってしまっても期待できる。

■順目の法則

うまい棒では図柄が停止した際に順目演出が発生する場合がある。
順目状態で図柄が停止することはなく、必ず変動するので2回目の変動後に順目がくるとその後の発展に期待したいところ。
特に3変動する場合、順目かうまい棒開封演出が一つでも絡まないとその時点で弱いので、1変動時と比べると結果判別は容易。

なお、順目の上位互換に上記画像のうまい棒開封演出もあり、こちらも順目同様2回目の変動終了時に来ると続けて3変動目に突入する。

ちなみに順目自体はそこまで強くないのだが、デリシャスゾーンに入った場合は当たってるか否かの判別ポイントにもなるのでなるべく絡んでほしい。

ちなみに順目にも強さがある(どこのサイトにも信頼度が載ってないので俺調べ)。

123や654などといった並び目はないよりあった方がいい程度。
135や531などの飛ばしが来るとちょっとアツくロングリーチはほぼ確定。
ちなみにめったにないが、765といった感じで数字の「7」が絡むとそこそこアツく、その後の展開に期待できる。

■たぶん当たってくれるであろうパターン(俺調べ)

最後に全回転や通常時の7テンなど一部の確定演出を除いた、当たりやすい演出を紹介する。
Pうまい棒は基本的に1変動目に大きな演出が来たり、ロングリーチに入るとその時点で熱く、組み合わせによってはほぼ確定の領域までパワーアップする。
よって以下の演出が絡むと下手にデリシャスゾーンや次回予告へ入るより確実に期待できるので覚えておこう。

1、信頼度50%前後の強演出が発生し、かつ1変動目でロングリーチに発展した場合
2、1変動目開始直後に赤のうまい棒シャッターが現れた場合
3、うまい棒開封演出が2回とついでにうまうまが発生し、2変動を通り越して3変動した場合
4、1変動目からうまえもんの飛行機などの図柄テンパイ煽りが発生した場合
5、1変動目と2変動目にタコがスミを吐いた場合(続けて3変動目にもタコが来たらほぼ確信)
6、1変動目に青いうまい棒がライトアップされた場合(たぶん当確)
7、「732」のうまい棒開封演出や「765」の順目など、7絡みの演出が発生した場合
8、1変動目にUFOっぽいやつとうまみが現れた場合
9、1変動目の「あれは!?」の後に10%~30%以上の信頼度の演出が発生した場合(希望やコインなど)

例えばこの「熱棒」は攻略サイトによると25%前後の信頼度だが、実は1変動目と2変動目のどちらの変動で出現したかによって信頼度が大きく変わってくる。
1変動目に出現した場合は信頼度以上に期待できる反面、2変動目に出現した場合は信頼度の25%よりも大きく下がってしまい逆に期待できなくなってしまうので覚えておこう。


以上がうまい棒の法則まとめになりますが、いかがでしたでしょうか。
いくら法則を把握してるとはいえ確率もあるので期待を裏切られたり、逆にこんなので当たるのかと驚かされることも多く、なんだかんだいって演出バランスは取れていると思います。

一点イレギュラーとして、復活演出の法則だけは未だに分かりません。
他の機種だと最強演出が外れた際に現れることが多い中、うまい棒の場合激弱演出からも当たり前のように復活するので、自分も含めてケツが浮く人も多いと思います(笑)

と、まあこんな感じでこれからもパチンコはうまい棒一本で楽しんでいきたいと思っておりますので、また記事になりそうなネタがあればぜひ公開させていただきますね。

それじゃあ、またね👋(See you soon)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?