見出し画像

【永久保存版】次に来るSNS「LinkedIn」の攻略法は“これ”です。

こんにちは。岡本啓毅(おかもと ひろき)です。
20代の若者向け人材紹介会社株式会社UZUZを経営しています。

現在私は、経営を通して培ったノウハウを元に、採用マーケティングについて学ぶ採用マーケ知恵袋(人事・採用関係者向けの有料コミュニティ)を運営しています。

このnoteでは、上記コミュニティ内でシェアしたSNS運用ノウハウの一部をどどんと公開!
今回はその中でも「次に来るSNS」として、今めちゃくちゃアツい盛り上がりを見せている「LinkedIn」に焦点を当てていきます。

【note前半】
・SNSっていっぱいあるけど、結局何を使えばいいの?
・YouTube、Twitter、Facebook、LinkedInの比較や使い分け方

【note後半】
・LinkedInのメリット
・LinkedInの超・具体的な運用方法

特にnote後半では、LinkedInの運用方法を超具体的に解説。
「こうやればいいのか!」がわかるので「何がいいの?」「どうすれば伸びるの?」が知りたい方、必見です!

またこのnoteは、昨今のLinkedInの盛り上がりを先導するアースメディア・松本淳さんから教えていただいたノウハウを参考にしています。松本さんのTwitterLinkedInには、参考になる情報がたくさん公開されているため、ぜひフォローしてみてください!

そして、よければついでに私のTwitterLinkedInも一緒にフォローしてもらえると嬉しいです。

■SNSにはどのくらい「投資効果」があるのか?

それではまず最初に、SNSの「投資効果」からお話ししていきます。私自身、現在進行形でさまざまなSNSを運用し続けています。

現在(5/12時点)運用中のSNSは、以下の通り。

Twitter(フォロワー1.2万人)
Facebook(フレンド1,600人)
LinkedIn(フォロワー1,781人)
TikTok(フォロワー181人)
YouTube(チャンネル登録2.3万人)
Wantedly(企業ランキング最高順位20位)

なぜこんなに多くのSNSを運用するのか?

答えは簡単。
「得られるメリットが大きいから」です。

あなたに以下ような“想い”がある場合、SNSは大きな利益をもたらしてくれるはずです。

・自社の採用を成功させたい
・見込み顧客を獲得したい

※私の場合、以下のような狙いも。
・「採用マーケ知恵袋」に提供するノウハウを原体験として得たい

特に「採用活動」の場では、SNSの力は偉大です。

まず大前提として、人は自分が知っている会社にしか親近感を抱きません。莫大な広告費を投下できる企業なら、採用ターゲットに向けた知名度アップも狙えますが、予算の都合上それができない会社も多いでしょう。

予算に限りがある会社が、自社を知ってもらう手段としてよく利用するのが「求人サイト」「就活ナビサイト」ですが、こういったサイトで他社と差別化を図るのは至難の技です。

時間をかけてスカウトメールを送ったとしても、求職者にしてみれば「よくわからない会社からメールが来た」状態なので、返信がもらえない可能性も大いにあります。

せっかくリソースを投下しても、結果に繋がらない“工数”になってしまってはもったいないですよね。

そうならないためにも今後は、日頃から自社・個人の情報を発信し、ファンを少しずつ増やしていく【農耕型】の採用活動が重要になるのです。

画像4

ちなみにUZUZの場合、入社する社員の40%「応募の決め手」「SNS」を挙げています。これも、今までコツコツとSNS運用を続けてきたおかげです。

「SNSが大事なのはわかった!具体的にどのSNSを使えばいいのか教えて欲しい!」という方に向けて、次からは「SNSの選び方」をお伝えしていきます。

■どのSNSを選べばいいのか?

ここでは「YouTube」「Twitter」「Facebook」「LinkedIn」を紹介します。

・YouTube

YouTubeのメリットは、なんと言っても「一度シェアを獲得すれば、界隈の中で優位に立ちやすいこと」でしょう。
逆にデメリットは「運用コストが膨大にかかること」です。

画像6

私自身YouTubeをやっており「動画系SNS」(YouTubeをSNSというのは語弊があるかもしれませんが…)の運用コストの高さは、頭一つ飛び抜けているなと日々感じています。

裏を返せば、参入障壁が高く運用が大変な分、一度獲得したシェア奪われずらいと言えます。ですが、初心者の方がいきなりYouTubeに手をつけるのは、避けた方が無難でしょう。本当に大変なので...

逆に運用しやすいのは「テキスト系SNS」です。これからSNSを始める方は、運用コストの低い「テキスト系SNS」からスタートすることをおすすめします。

テキスト系SNSの代表格は、大きくこちらの3つ。

・Twitter
・Facebook
・LinkedIn

画像7

▼縦軸(パブリック⇄プライベート)
・公の場で発信するSNSかどうか
・上にいくほど拡散性が強くなる
▼横軸(ファンタジー⇄リアル)
・実名で登録するSNSかどうか
・右に行くほどプロフィールや発信内容が“リアル”になる

ここから、一つひとつのSNSに触れていきます。

・Twitter

まずはTwitterですが、圧倒的なメリットは「拡散力が強いこと」です。ユーザー数が多いため、投稿が伸びるときは一気に伸びます。

以下は私が今年3月にツイートした投稿なのですが、急にバズって通知が止まらなくなり、最終的には17.7万いいねまで伸びました。

ここまでの拡散性があるのは、Twitterならではです。

一方でデメリットもあります。それは「実名ではないユーザーが多いこと」です。
実名ユーザーは名前が出ている分、基本的に「嘘(盛りすぎた)」投稿はできません。しかし匿名アカウントであれば、例え嘘だったとしても、注目が集まるツイートをいくらでも投稿可能です。

ゆえにこういった世界では、実名アカウントを伸ばす難易度はどうしても高くなってしまいます。

画像8

・Facebook

Facebookのメリットは「リアルでの繋がりに直結すること」であり、同時にデメリットでもあります。

現在コロナの影響もあり、新しい出会いが減っています。
そのため、かつては盛んだった「リアルに出会う→Facebookで緩く繋がる→タイミングが来たらビジネスに発展」という流れが生まれづらくなってしまいました。

加えて最近のFacebookでは、怪しげな副業推奨アカウントからの友達申請が激増しているようにも感じます……(これは私だけですかね?)

画像9

・Linkedin

最後にLinkedInですが、まずはデメリットから見ていきましょう。これはずばり「日本でのユーザーがまだ少ないこと」です。
LinkedInの日本ユーザー数は200万人ほど。Twitterが4,500万人、Facebookが2,600万人なので、大きな差があることがわかります。

ですが世界規模で見れば、LinkedInのユーザー数はなんと6億人以上。さらに、2021年に入ってからのLinkedInの盛り上がりを考えると、日本のビジネスパーソンのLinkedIn利用率は、これからグッと高まることが予想されます。

そして、そんなLinkedInのメリットは「TwitterやFacebookの良いとこどりができること」です。
実名登録が基本であるため、Twitterのような“ファンタジー性”が少なく、盛った投稿を行うユーザーもほとんどいません。加えて、外部の人間と繋がることが前提なので、Facebookに見られる出会いの少なさを心配する必要もありません。

画像10


・各種SNSの使い分け方

これまで紹介した内容を踏まえ、テキスト系SNSの使い分けは以下のように変化していくと予想しています。

【Twitter】
⇒toC向けの告知媒体、採用ブランディングに


ユーザー数が多いので、ノイズは多いものの告知媒体としては優秀。不特定多数に向けて情報を発信する場として活用する。
【Facebook】
⇒名刺代わりとして、とりあえず登録しておくものに


運用の必要性は徐々に下がっている。「メッセンジャー」としての利用価値はあり。
【LinkedIn】
⇒toB向けの営業、及び採用活動に


Twitterには縁がないエグゼクティブ層が多く、普段関わる機会の少ない人材・業界・企業への営業機会に繋がる。ユーザーの情報が正確に把握できるため、ダイレクトリクルーティングも可能。

上記を元に、工数とパフォーマンスのバランスを考えると「TwitterとLinkedInの併用」がおすすめです。

すでにTwitterを運用しており「できるだけLinkedInの工数をかけたくない!」という方は、ツイートをそのままLinkedInに投稿する形でも十分伸ばせます(実際、私がLinkedInに投稿している内容の9割がTwitterの再利用です)

さて、それではいよいよ「LinkedInの攻略方法」について詳しく解説していきます。ここから先は有料となります。

「LinkedInだけに限らず、HRマーケティングについて広く情報を知りたい!」という方。そんな方は「採用マーケ知恵袋」にご参加いただければ、他のnoteに公開している有料コンテンツも全て見ることができます。

興味があれば、こちらのnoteで「採用マーケ知恵袋」についてチェックしてみてください。
※Twitterの攻略方法はこちらのnoteで解説しています。

■【完全版!】Linkedinの攻略方法とは?

画像13

ここから先は

6,096字 / 8画像

¥ 1,480