見出し画像

無理した末路…:Eラン30分:2024.06.16

睡眠不足は身体に良くないですね…

【ランニング】Eランニング 30分 + WS 3本
Total
 10.80km  1:08:12  6:19/km  129bpm
Eランニング
 30分 5.34km  5:37/km  137bpm


 ここ数日3時間睡眠が続いていたのでかなり具合が悪かったのですが、昨日は久しぶりに7時間くらい寝れたので朝ランをすることにしました。
 起きた時は久しぶりにしっかり寝たからか全身がバキバキでしたが、動き出したらまぁまぁ動けるなぁという感じ。一応体温も測って平熱を確認済み。
 来週末に5kmのTTイベントがあるので調整も兼ねてMAGIC SPEEDを履きつつ、メニューはボリュームを減らしてEラン+ウインドスプリントにしました。

Eランニング、何か変だなと思いつつ、、

 一応無理せずウォーキングからアップを始め、少しずつジョグ、ランニングへとペースアップしていきます。
 MAGIC SPEEDのおかげか、軽く走っても容易に目標ペースに上がるので最初はあまり気にしてなかったのですが、いざEランニングを始めるとなんとなく違和感が。。
 その原因がよくわからないながらもいつもと違う感覚で走りつづけました。久しぶりの朝ランだからか?強いていえばそこまでキツくもないし息も上がってないのになんだか心拍数が気持ちいつもより高いな、というところ。
 ランニング中はその後も特に著変はなく無事メニュー終了し帰宅しました。

異変は帰宅後から

 帰ってきてシャワーをしてご飯を食べてるくらいから、急に眠気が強くなってきました。やはり睡眠負債が溜まってる状況で無理して朝ランしたらあかんな、と反省しつつ昼過ぎまで家族サービス。
 なんてやってたら眠いだけじゃなくてだんだんしんどくなってきました。明らかに具合が悪い、風邪っぽいといえばそんな感じだけど別に喉も鼻もなんもない。
 一応熱もっかい測るか、って測ったら37.4度の微熱。。やってしまいました。。

 とりあえず昼からがっつり寝させてもらい、先ほど起床。なんとか回復しました。。
 睡眠不足は無視すべきでないし、貴重な休みだからと練習も無理すべきでなかったなと反省しました。。
 あと1週間、体調管理に気をつけようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?