見出し画像

3歳娘とその従姉妹と行くTDL②

つづき
11:10 クラブマウス入場開始
真ん中の後ろから5番目くらいの席を確保
交代で買い物やトイレなど。
子ども達は予めダウンロードしておいた
知育アプリで遊ぶ。
並び始めから飲食禁止。

12:00 クラブマウス開演
娘はノリノリ🎵
従姉妹はヴィランズを怖がる&眠くてぐずる

12:40 ウッドチャックで昼食

食べかけ…これにビール🍺娘はオレンジジュース。娘はポップコーン食べ続けていたのであまり食べず。食後もずっとポップコーン

13:20頃 ドリミ場所とり
ウエスタンランドトイレ前の三列目に場所とり。ベビーカーのまま見れます。

これくらいの距離

待ち時間の間に子ども二人連れて散歩🎵
14:45フォトグラファー発見し、撮影してもらう

こんな感じで色々なアングルや自然な表情も撮ってくれます。今回は10枚ダウンロードして2800円。

14:00ギリギリで撮影終了。二人抱えて急いでドリミの確保席へ戻る
14:05~パレード開始
娘も従姉妹もノリノリ🎵
ベルにファンサをもらおうと必死で手を振る娘。「同じ服だねって見てくれたね☺️」とニコニコ。かわいい。
14:30 フィルハー5分待ち
リメンバーミーの映像がめちゃくちゃキレイでびっくり!

15:00 DPAで美女と野獣へ
このとき100分待ち。
3歳以下は無料なので、大人二人で4000円…
娘もお金かかるようになったら使わないかな💦
娘はずっと乗りたかったがってたので大満足。
従姉妹は野獣が怖くて泣く。そしてウトウト😪

従姉妹とはここで解散。
娘が乗りたがっていたのは
ダンボ
ピーターパン
カルーセル
ガジェットのコースター

全部は無理なので、まず一つ選ばせるとピーターパンとのこと。
15:50 ピーターパン20分待ち並ぶ
16:15 カルーセル20分待ち並ぶ

外側の馬だけ、親子で2人乗りができます。今回は1人ずつ乗りました。

カルーセル乗ったら帰るよ、と約束したので「これでおしまいだよ」と言ってもすんなり🆗。成長…
16:50 入り口付近でお菓子を買い、そのまま退園。
17:15頃のJRで帰宅。

今までで一番スムーズで癇癪やぐずりもほぼなく、娘の成長を感じた。

そして娘と従姉妹を見ていて、同じ3歳でも怖がるものとか苦手なものが全然違うからハマらない子はハマらないんだなーと。
娘はたまたまディズニーにハマりやすくて、何でも楽しめるけど、その子その子の苦手や好きを見極めていかないと失敗するなーと感じた。

大人が二人いると場所とりとか楽で、助かりました🎵
4歳になる前にまた行きたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?