ドナウエレン2戦目~期待6分不安4分

明日8月1日の新潟2レースで出資馬ドナウエレンがデビュー2戦目に臨む。

買い材料:調教の良化
不安材料:道悪・完成度

世代の一番星を期待したものの5着に敗れた新馬戦から約2ヶ月。
レース2週間前に軽い熱発があった初戦に比べて順調な調整ができているようだ。
高野調教師のコメントも半信半疑っぽかった初戦よりは前向きだし、追い切りの時計も向上している。
手元の専門紙「優馬」では攻馬注目馬の1番手に挙げられている。
状態面は確実にアップしていると見ていいだろう。
その点では大いに期待している。

ライバルの大半は前走が福島か道悪の阪神だったので、
開幕2週目の新潟適性は未知数な点も買い材料かと思っていた。
ところが今週の新潟は悪天候続きで、前夜の時点で芝は「重」。
デビュー戦は「良」で道悪経験のないエレンには不安材料になってしまった。
こればかりは走ってみないとわからないが、母や姉は重・不良で勝ったこともあるので、エレンも道悪はこなせると思いたい。

そもそもこのレースは新馬で2着3着している馬が何頭も出てきているし、
ドナウエレンは父モーリス母ドナウデルタの競走成績や、
半兄イシュトヴァーン、半姉ドナウデルタの成長過程を考えるとおそらくやや晩成タイプ。
少なくとも2歳夏からバリバリ走る血筋ではないので、
現時点での完成度では他馬に一歩見劣っても仕方ないだろう。

デビュー間もない2歳馬なので不安材料はいくらでも出てくる。
それでも素質は上位だと思うし、調教の良さを出せれば新馬の5着より上にはいけると思う。
ってか出資者としては早く初勝利を飾ってもらって、
将来へ向けてじっくり育てられる立場を獲得して欲しい。
どうやら社台のフォティノースに続いて2or3番人気くらいになりそうな気配だが、
あえて複勝ではなく単勝を厚めに勝って応援したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?