midコーキの受難

 コーキはパッチノート14.10で大幅に変更された。
 Rのダメージが「80~280+70%AD」と、特にRのレベル3で強化された。
 また、RのCD(クールダウン)が12~10秒から「CD20秒。AAするとOHEによりcritical率に応じて2~4秒CDを減少する。」になった。
(AA=通常攻撃)
(OHE=on hit effect=通常攻撃したときに効果が発動する)
(CD減少=その効果が発動するとRの現在のCDの秒数が減少する。)

 このように、RのCD減少が特殊な仕様となったため、これまでのようにRでポークだけすることは許されず、RとAAを繰り返す必要が生じたのです。
 
 RとAAを繰り返すのですから、敵と適切な距離(AAの射程距離)を維持し続ける必要があるため、味方に守ってもらう必要があります。
 こう聞くと、コーキは
  ADC
であることが分かります。
 逆に、midのキャリー枠としては、出しにくい。

 コーキをmidレーンで出すとしたら、バーサーカーブーツ、ファントムダンサー、ラピッドファイアーキヤノンなど、MSを上げて自衛力を上げる必要があります。
(MS=Movement Speed=移動速度)
 しかし、そんな余裕があるでしょうか?
 コーキが火力を出すためにはシーン効果のあるトリニティーフォース、14.10でバフされたインフィニティエッジを買う必要があります。
 バーサーカーブーツ、トリニティーフォース、インフィニティエッジだけ購入したとしても、既に7800g以上も消費してしまっています。
 しかし、MSはあまり上がっていないので、自衛力は非常に乏しい。
 
 味方にはもう1人ADCがいるはずで、サポートはADCを守っているでしょうから、midコーキを守っている余裕はない。

 バーサーカーブーツ、トリニティーフォース、インフィニティエッジを持って、サイドレーンを1人でプッシュする?
 冗談じゃない。
 できるわけないでしょ。
 簡単にキルされてしまいます。

 しかし、かといって、まさか、バーサーカーブーツ、ファントムダンサー、ラピッドファイアーキヤノンというビルドにすることはできません。
 これなら確かにMSは高いのですが、ADが
  0
と非常に低くなっていますから、火力が全く出ません。
(AD=attack damage=攻撃力)
 ただのトロールビルドです。

 トリニティーフォース、インフィニティエッジの火力ビルドを必要とするのに、自衛力が必要なmidレーンに行くことは、矛盾しています。
 midコーキの受難は続きます…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?