マガジンのカバー画像

病気のこと

12
自分自身の精神疾患(パニック障害)、不眠、婦人科系の病気に関する考えや実際起こった出来事を書いたものです。同じ境遇で不安を感じるかたや情報収集のお役に立てたら幸いです。
運営しているクリエイター

記事一覧

#92 集中した定期通院無事に終了

今回は備忘録記事です。3月下旬から4月下旬まで定期通院(急に皮膚科に行くことになっちゃった…

#75 再発を恐れて神経すり減らしている説

パニック障害で仕事を辞めて、一年半の療養を経て2023年5月に社会復帰をしました。パニック障…

#74 自分でも理解不能な不調

実は週明けに体調不良で1日半の有給休暇をとりました。 簡潔に伝えるために「体調不良」とい…

#68 98,000円

さて、98,000円はなんの金額でしょうか? 記事画像でバレバレですが「医療費」です。もう少し…

#67 心の不調のサインを見逃すな!

パニック障害で仕事を辞めて、一年半の療養を経て2023年5月に社会復帰をしました。パニック障…

#66 子宮筋腫で究極の選択

前回、婦人科系の病気について記事にしたのが#51で2023年8月26日の投稿でした。 PMDDで仕事に…

#53 社会復帰は簡単ではないと感じた日

パニック障害で仕事を辞めて、一年半の療養を経て2023年5月に社会復帰をしました。パニック障害と付き合いながら社会生活をおくる40代おひとりさま女性の記録です。 わたしは毎週土日に1記事ずつ投稿するようにしているのですが、半月ほど投稿を休みました。 体調を崩していたからです。 仕事も最初の一週間は休むことになり、職場にも迷惑をかけてしまいました。先週は6日勤務。体調が心配でしたがなんとか乗り越えました。 社会復帰って簡単ではないなぁ 率直な思いです。まぁ1年半も療養して

#51 ジエノゲストを飲み始めました

ずいぶん前になりますが、#26でPMSかPMDDの可能性が高い(自己診断)という話をしました。2022…

#26 生理前は更につらいよ

このところ寝ても覚めても調子が悪いです。先週末から布団を敷きっぱなしです。そして布団に入…

#1 私が考えるライフワークバランス

前回の自己紹介で「追い追い」としていた事柄が2つありました。ひとつは現在「無職」であるこ…

#22 春はつらいよ

noteで何度か触れてきた自分のパニック障害について。ここのところ体調が芳しくありません。今…

#24 自分のパニック障害について振り返るよ

昨年の夏にパニック障害を発症して、療養歴半年になります。そろそろ再就職に向けて動き出そう…