見出し画像

自分満たすと自然と周りを幸せにできるとはどういう事?

おかかです。こんにちは。
昨日はママ友や保育園の先生へ言いたいことが言えず、モヤモヤしながら身をひそめていたお話だったのですが。


更にその夜…
モヤモヤがイライラに変わりそうになる出来事が。

“自分をまず満たして満たして満たして、満たされたら周りの人に愛を分けることが出来る”

とよく聞くけども。

そう、それを実体験として経験してしまったのです。

我が家は金曜日、保育園にお仕事1週間お疲れ様!という事で、だいたい外食で済ませます。

昨日も夕飯を食べに行こう!とイオンモールへ。

私は1店舗ずつあるお店でゆっくり温かいご飯が1人前食べたいなぁと思いながら向かいました。
(楽しみバロメーター100)

ところが、パパはお腹空いてないからフードコートがいいと。

ま、フードコートでも色々あるし、いいかな!とフードコートへ向かったのですが。
(楽しみバロメーター95)

そこで私は、自分が食べたいもの!ではなく、“娘と息子のご飯をどうしたらいいか”という事を1番に考え始めました。
(楽しみバロメーター70)

娘はこれが好き、息子はこう言った形状のものなら食べられる。

私が1番食べたい!と思うものではなく、まぁこれでもいいか!と思うものを購入。
(楽しみバロメーター60)
娘は全部は食べきれないだろうし、半分こでちょうどいいかな〜なんて思っていたら…

そのままペロリと7割程度完食!
(大きな声では言えないですが、ご飯というよりはおやつの様な選択をしてるので、娘は大喜び)
(楽しみバロメーター45)

結局、息子にご飯を食べさせ、娘にほとんど食べられ、そのまま終了〜
(楽しみバロメーター10)

結局私のお腹は満たされず、心も満たされないどころかすり減り…
なんのために行ったんだろうか?と。

徐々にパパに突っかかり気味で話し始めて、最後は無言に。

そうなるとパパも子ども達も雰囲気悪いんですよね。

あーやっちまった。

なら初めから、

◎ママはこれが食べたい!と自分の好きなものを選び
◎パパお腹いっぱいなら、息子に食べさせておいて!と息子に食べさせる役をたまには任せ
◎作ってもらった温かいご飯をゆっくり食べたら

ママはお腹も心も満たされ、幸せな気持ちになり、愛が溢れ出したかも知れない。

そしたら、パパに突っかかり気味で話すこともなければ、家族の雰囲気を壊す事もなかったのに。

くぅー!

でも、自分を満たすと愛が溢れて周りを幸せにできるという事を、こんなに分かりやすく体験することができて、理解が深まったし、すごく良い体験をした夜でした!

今日からGW。
昨日の経験を活かして、家族みんなで楽しく仲良く過ごせます様に!

皆様も素敵なGWを〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?