見出し画像

お笑いラジオスターライブを観て思ったことをダラダラと

5000人の大爆笑を全身で浴びられたらどれだけ気持ちいいだろうか。
そんな想像をしてしまった。

あの舞台に立てるのは、
自分の人生を「人を笑わせること」にオールインした、かつその勝負に勝てた人だけ。
ほんのひと握り、

自分にはそんな度胸も無ければ才能も無い

まさに雲の上の存在

それでも憧れてしまう。

ラジオを聞いているから

学生時代の話とか、日常生活の話とか、売れる前の下積み時代の話とか、
そんな話をいつも聞いているから、いくら雲の上の存在だとしても自分と同じ人間、そうどこかで思ってる。

ラジオだと人間味が溢れてるのに
スポットライトが当たるとたちまちスター
かと思えばまたラジオの前で会うと僕らと同じ人間に戻ってる。

歳をとっておじさんにもなるし、奥さんにも怒られる、コンビニで買い物もするし、ウォシュレットもする

近いようで遠いようで近い、ようで遠い?

この距離感こそがラジオ(特に深夜)の醍醐味だ。

そしてラジオは、パーソナリティーの様々な側面を知れる。
人間という生き物を好きになるための最適なツールだと僕は思う。

今日のライブで観た芸人さんたちは全員、紛れもないスターだった。

スターでキラキラしてる一面も、ラジオで見せる人間臭くてどうしようもない一面も、
全部ひっくるめての「好き」

結局
「リスナーから愛される、それがラジオスター」
という全員が知ってる事を、ただただなぞっただけになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?