見出し画像

【21杯目】世代の《貧困》フリースクールを立ち上げたい

人との関わりができる支援活動ってしんどい事の方が裏では多いけどやっぱり楽しいですね😅

それぞれの世代の《貧困》という共通項の中から見えてくる課題も違えば支援の内容も時々で変わるけど🙄

でも実態を知る事ができてその置かれている取り巻きの環境と背景から見えてくる行政のあり方が1番の課題のように思えてならないんだけど現場を知らない彼らには無理な話かと思ったり。

使える制度も政策もない中でのたうち回るのってドM体質だから出来る技なのか笑と自問自答の繰り返し。。。

特に思う被虐待児童のこどもたちのこころのケアはもちろん様々な外部支援が必要にも関わらず全く機能していないのもやっぱり納得いかない💢

フリースクールを立ち上げたい思いだけが今は膨らんでくんだけど。

フリースクールといっても学校での学習ではなくこども達の個性に寄り添い頭で考えられる子になって欲しいのでやっぱり自由作文だったり創造性や感性を100出せるような取り組みが出来るような居場所作りを今はやってみたいかな😅

親は選ぶ事ができないけれど
育つ環境は与える事が出来ると思う。
シンママ 応援団として関わる親子から見えてくる実態と背景

その中に明らか環境要因から
しんどさに拍車が掛かって身動き取れなくなって孤立してしまっているところが少なくない。

決して表にも出ない彼らです
もしかしたら"無かったことにされている"かもしれない彼らだからこそもっと関わって声なき声に寄り添う事が出来る存在が自分だとしたらその責任⁉️のような重圧は計り知れないんだけどね

なんせバカラのグラス並みの
メンタルしか持ち合わせてないんですぐ心折れるし凹むし自分の気持ちのやり場の無さからの暴走は一度スイッチ入るとかなり面倒臭い笑笑
→かなりここで周りの方々には迷惑かけてます😱

普段は見せないですが心許した面々の前では酒癖の悪さもかなりの確率で小爆発😆

あの手この手でメンタルの立て直しを繰り返しながら現場と向き合ってるんですけど。

今回コロナの影響を危惧して始めた扇町公園での炊き出しでおっちゃんたちから逆に支えて貰ってるなとしみじみ感謝です。

与える事が必ずしも支援に繋がるとは思ってはなくて
こうして人に与えられる事に気付いてくれるような逆支援のカタチが彼らには必要なのかもしれないなと昨日雨の中ぼんやり思ってた事😅

シンママ 応援団のこと
その拠点でもあるごはん処おかえりの事を中心に認めていきたいなと思うけどやっぱり書くより喋る方が自分は好き😆

さて今日も笑顔の多い日になりますように💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?