見出し画像

言葉にするということ

長い間、noteをお休みしていました

noteに記事にすることに、
何の意味があるんだろう・・・

ふと、こう思ったんです

疲れるなぁ。と

なので、お休みしていました

しばらくは自分の中で、
自分との会話が行われていたんだけれど

”表現する事”

これ、私に必要なことみたいで
(=私がしたいこと)

これをとにかく、ずーっと言われていて
(もう一人の私から)

なので、何度か言葉にして伝えることを
して見てはいたんだけど(違う場で)

言葉にすると
なんだか、”違うもの”になってしまい
これ、私の伝えたい事とは、
少し違ってしまっているなぁと

なので
“写真”に気持ちを載せて伝えてみたり

紙上でノートに書き綴ることで
満足して見たり・・・
(実際、満足できていなかった訳なんだけど)

そんな日々を送っていたのだけれど

やっぱり、”表現したい”
気持ちがどんどんあふれ出てきて

だから、修正しながらでも、
行動していくんだなぁと
再スタートすることにしました

”言葉” って
難しいなぁと思う

”言葉”じゃない方法で通じ合う 
ってことは可能なの

無理に言葉にしないほうが
感覚的に 
その意味の広さや深さが
よーくわかる  

言葉を使う事で
全体が見えなくなってしまう

でも、この世界は
“言葉”
という難しいツールを使って
表現していく事で
新しい発見もあるんだなあと

なのでこれをやりに来たんだなと
諦めて 
言葉にしていきます (笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?