テレビっ子とはなんぞ

どうも!最近中華がたまらなく美味しく感じるでえちゃんです😊

今日は、ひっさしぶりにイッテQを見てます!
めちゃくちゃ内容濃いですよね!改めてテレビの凄さというかお金のかけ方すげえなあって思いました。笑

以前、カジサックのYouTubeにはねるのトビラの総合演出をつとめた方が出ていて、非常に面白いことを言っていました。

『テレビって視聴者と感情を共有するハコ』

これがどういうことかというと

『昔、トリビアの泉という番組があって。皆さんも覚えていると思いますが、内容は、生きていく上で何の役にも立たない無駄な知識、しかし、つい人に教えたくなってしまうようなトリビア(雑学・知識)を視聴者から募集し、それに対して《へぇ〜》て反応するやつです。でも視聴者サイドからすると実際、そこまでトリビア(雑学・知識)のことなんて覚えてなくて、ただただ《へぇ〜》って言いたかっただけなんだと。』これがいわゆる感情を共有すること。

ぼくは、小さい頃からなぜかクイズ番組みたいなのが好きでよく見てました。Q様とかヘキサゴンとか平成教育委員会とか(懐かしいっしょ)その中で感情が動いてたときってやっぱりクイズに答えてれたときであったり、応援してたチームが勝ったときであったりでした。確かに感情を共有してるなあて思いました😂😂

面白い視点ですよね。

やはりなにをつくるにも人の感情をどう動かすのか、人の感情にどう貢献するかはとても重要な視点なんだということが再確認出来ました😎
これからも常に意識していこ💪

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました😊
今日も一日お疲れ様!!!

また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?