見出し画像

『やりたいこと 100』(2022)

2022年の1月3日に猫町倶楽部という読書会の「2022年 やりたいこと100 - 変化する時代の目標の立て方」に参加しました。

そのときに書いたことのうち、25個ができました。そこには”鰻を食べる”とかも含まれているので、かなりユルいです。以下は出来た順で星は自分の満足度です。「やりたいこと100」は公開しないという原則に良さがありますが、終わったことだし、なんだか書きたくなってしまいました。

鰻を食べる ★★★★☆
チェンソーマンを読む ★★★☆☆
旧約聖書続編を読み終える ★★★★☆
クルーズ船でランチをする ★★★★★
三宅さんの墓参りに行く ★★★★★
お花見をする ★★★★★
新約聖書を読み終える ★★★★☆
植物にお詳しいですねと言われる ★★★☆☆
ホテルで鉄板焼きを食べる ★★★☆☆
新しい料理を50種類作る ★★★★★
映画を20本観る ★★★★☆
川越で美味しいレストランを見つける ★★★★☆
本を200冊読む ★★★★★
引越しをする ★★★★★
ガーデニングを始める ★★★★★
Noteを100回書く ★★★★☆
芸術に関係する本を20冊読む ★★★★★
Twitterのフォロワー数:3,000 ★★★☆☆
哲学に関係する本を10冊読む ★★★★☆
Power BIの入門書を読む ★★★★☆
noteのビューで20万を越える ★★★★★
ハチミツとクローバーを読む ★★★★★
音読を30回する ★★★★☆
森林公園に行く ★★☆☆☆
早朝読書会に100回でる ★★★★☆

私は「やりたいこと100」のリストをExcelで書いていて、やりたいことの中に"(猫町倶楽部の)早朝読書会に100回でる"が含まれているので、早朝読書会に参加するたびにリストを開くことになります。

リストはしょっちゅう開くので私の「やりたいこと100」のリストはときどき追加されたり削除されたりもします。「これはそんなにもやりたくなかったな」とか「これ、やりたいな」と思うことが日々あるからです。

やりたいことを数値化すると目標化してしまうので、あまりオススメではありませんが、私の場合はその方がモチベーションを保てるということもあります。そして数値もときどき下方修正します。

今年やり終えたかったのにできなかったことは、「(バーチャル)お遍路を1周する」とか「博物館・美術館に20回行く」です。「(バーチャル)お遍路を1周する」は香川まで来ていて、11月終わりごろには「達成できそう!」と思っていたのですが、年末で忙しく、ほとんど家を出ない12月でした。フレールがヤバイ感じです。

「博物館・美術館に20回行く」は上半期で半分くらい達成できていたし、満足度も高かったのですが、埼玉に引っ越してしまい、都内に出るのがおっくうなって減速しました。まぁ、そいうものです。

「本を200冊読む」は、掬読(ざらっと中身を見て終了)が含まれていますし、漫画が40%強だし、旧約聖書・新約聖書は1つの章を1冊扱いにしているのでかなり水増しされていますがいいのです。自分がそれでいいのだから。

『やりたいこと 100』(2023)も年末から少しずつ書き溜めていました。今年も1月3日に昨年同様のイベントがあり、作ったリストを整理する時間にあてました。あとは「ポテトチップを食べる」とか超ユルいのも追加しようかどうかはとても迷うところです。

訪問していただきありがとうございます。これからもどうかよろしくお願い申し上げます。