見出し画像

【#96】執筆は続くよ、どこまでも。

おはようございます。
メディアカウンセラーのおかちんです。

各地域で大雨になっているようですね。
私が住んでいる広島でも、昨日大雨警報や土砂災害警戒情報が出ていました。

これは以前、僕が執筆した記事になるんですが、一読いただければ幸いです。

▼ブログはこちら!

さて、ここ数日、コラボ企画ということで、写真をテーマに、文章を書いていたのですが、その個人的なまとめをここで残しておこうと思います。

やっぱり文章書くのは好き

この数日、「とにかく多くのnoteを書くぞ!」とスキマ時間に執筆していたら、意外と書けるもんだなと気づきました。

そして、文章のネタを考えるために、普段意識しないことを意識してみたり、いつも通る道を変えてみたり、色んな工夫をしてきました。

そうすると、やっぱり発見ってあるもので、それを文章にするのはとても有意義な時間になりました。

厳密にいうと、受動的から能動的になったという感じでしょうか。

写真を撮りに行きたい!

人物、風景…。出かけられていないのもあるのでしょうか。

カメラを持って、お出かけしたい欲がどんどん湧き上がってくるのがありました。

僕が今使っているのが、Sonyのα7c。

正直、カメラを買ったはいいものの、写真を使ってnoteを書いていると、「使いこなせていないな」と感じることが多々ありました。

そんな時に、僕がよく見ているYouTubeで一本の動画ありました。

いやー、こんな動画出されたら、ますます写真撮りに行きたくなるやつやん。

コロナが落ち着いたら、カメラを持って、どんどんお出かけしてみたいものです。

今のうちに、行きたい場所とかスポットをリストにしとかないと…。

というわけで、ざっくりではありますが、まとめとしたいと思います。

次は、ブログの方で、書籍の紹介や仕事関係の記事をいっぱい書くぞー!

▼SNSやネット教育、子育てに役立つ心理学の情報などお届け!
Okachin Media運営していますので、ぜひのぞいてみてね!

(写真提供:石倉玩さん)

サポートお願いいたします!いただいたサポートは、ネットやSNS教育の講演活動や勉強するための書籍代として使わせていただきます!