見出し画像

NY原油、急騰!金利は下がるのか?

ニューヨーク原油価格が急騰してます。

これはOPECプラスが追加減産を決めたためだと報じられています。

この追加減産によって世界の原油供給が減少することから、石油製品の価格上昇が予想されます。

物価上昇再燃の可能性

これによって、ガソリンなどの価格が上昇することで物価の上昇に繋がる可能性があります。
また、このような状況下でアメリカで金利を下げることができるかどうかについても懸念されています。これによって、株価が影響を受けることも予想されます。

株・債券の同時上昇



一方で、1-3月の金融証券市場では、低リスク思考が根強く、株債券ともに同時に上昇していると報じられています。安定している企業の株式や安全資産である金に投資する投資家が増えているということです。


半導体株指数やニューヨークの金など、いくつかの資産は値上がりしており、日経平均も堅調な推移を続けています。

バルチック海運指数は下落

ただし、一方でバルチック開運指数は下落しており、これはコンテナなどのスポットの海上輸送に関するものです。このように、様々な資産が異なる動きを見せているため、投資家は市況の動向を注視する必要があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?