見出し画像

【実践スピリチュアル】 51 ようこそ魂ごち

人間って、人の間って書くから、
人でいる限り関係を色々その場その場で紡いで生きていくんだよね。

知人、友人、親友、恩人、同僚、、、人間関係は放っていると増えていき、
振り回されてしまうことあるよね。

そもそも関係って、何のために始めてたんだろう?って考えた相談です

〜〜ママ友との付き合いに疲れてしまいました〜〜

幼稚園のママ友との付き合いをそれなりに楽しくやってきましたが、近頃急に疲れを感じるようなってきました。いつもと同じメンバーで、特に嫌がらせなどをされているわけではないのですが、挨拶や会話が億劫に感じてきてしまっています。
子供のために我慢して付き合いを続けるべきか?関わりを持たずに過ごした方が良いのか?教えてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆どんな人
・幼稚園児の母

☆相談者に答えを出す
幼稚園、ご入園おめでとうございます。
お子様をお腹に宿してからの年月、子育ての毎日、新たな経験の積み重ねがあり、今があると思います。

受胎後、母となって5年くらいかしら?
お腹に宿し、出産。生まれたての子供に振り回される毎日。主婦としての生き方など毎日が飛ぶように過ぎてきたことだろうと思います。

お子様が、幼稚園に入りやっと自分の時間、母でもない妻でもない宝石のような時間を少しだけ持つことができるご褒美の時です。

今、ママ友をどうしようかと悩むより、今までの自分を振り返り、頑張ってきた自分を認め、褒めることをするときだと思います。

自分にたっぷり愛を注ぐ時間を自分に使えた時、今を体験できる自分を大切にできると共に、ご主人への愛と感謝が湧いてきちゃうと思いますよ。

人生の中での関係の優先順位を決めましょう。自分本位で決めてください。

心を向けて大切に育む関係はどれか。
ただその時々を衝突なく過ごせれば良いだけの関係はどれかなのか。
自分を軸に俯瞰して観察する。もう一つの視点を持った時。あなたの内側から答えが自然に湧いてくると思います。

そしてふんわり答えが出てきた時、一緒に生きてるご主人に打ち明けて話し合う時を作り出せると、夫婦の会話が生まれ幸せの共有が生まれますよ。

まずは、我慢して付き合いを続けるべきなどと考えず、挨拶だけはちゃんと伝え、その上で、さらりと「さよなら」って言える関係にしておきましょ。

ようさんが放送中に伝えてくれてるような、お家の中のピッカピカの太陽でいてください。

。。。。。。以上が私から相談者に向けた答えです。

あなたならどんなアドバイスをしてあげる?

どうぞ今回の放送もお楽しみくださいませ。30分ほどの放送時間となっています。

次回のclubhouseの放送は9月16日土曜日夜9時からお届けします。

信頼と愛そして感謝を込めて
       さゆりん




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?