見出し画像

ゆーきやこんこー、あーないよ。

2/14
バレンタイン。息子にアンパンマンの本とピアノがセットになったおもちゃ(あれは本になるのかな?笑)を贈ってみた。想像より気に入ってくれたのと、歌を歌うことが好きでずっと「ハッピーバースデー」を流して、「でぃーあーまーまー」とアレンジして歌ってくれる。笑
しぶしぶ「パーパー」と歌ってあげてるのも面白い。

2/17
実家に久しぶりにお泊まり。まだまだ保育園では緊張する姿を見せるけど、じいじばあばのことは大好きで1人でそそくさと車に乗って「ばいば〜い!」と手を振る。笑
久しぶりに夫婦で遅めのお昼にラーメンを食べて、お互いに好きな時間を過ごして待ち合わせして実家に向かう。我ながらお互い自由気ままに自分時間を過ごせるパートナーだと思う。まさかの息子は19時就寝。冷凍庫の全ての商品を出す×3回してたらしい。

2/19
お風呂から上がって、お鼻をずずずっと吸って顔に保湿クリームを塗ってたら寝た。笑
少しマッサージ風に塗ってたのが気持ちよかったのか、早く寝てくれたことと気持ちよさそうな寝顔が見れて私は満足な夜でした。

3/3
パパと国立科学博物館へ2人で行ったそう。(私は友人と推し活🫶🏻)
動物園、水族館もじっくり楽しめるタイプで、今回の博物館も時間が足りなかったみたい。
帰ってきてからは「おおきいきょーりゅーいたよー!」っと教えてくれて、今度は3人で行きたいな〜。ベビーカーも最近は持たずに出かけるけど、寝てしまうと大変。笑

3/7
ナイトルーティンにレゴで遊ぶ息子。「そろそろ寝るから、一緒に片付けようか?」と伝えると、「はーい」と返事をしてよいしょよいしょと一緒にケースに入れてくれた。
お迎えに行く時も遊んでいるおもちゃを綺麗に片付けてから走ってくるから、保育園で教えてもらったんだろうな〜。成長をじんわり感じる。

3/8
昨日の帰り道、車を見かけたら私の服の袖を引っ張って「あーないよ!(あぶないよ)」と言って通り過ぎるまでピタ!っと道路の端で待ってた息子さん。いつも私が同じことをしているので、真似っこしたのかもしれないけど、なんだかまた急成長を感じて嬉し恥ずかし。
朝は雪。カーテンを開けて、しゃがんで「ゆーきやこーんこー」と歌ってました。雪の日は嬉しいよね。長靴はいたい!と言ってたけど、ワクワクした表情で夫に抱えられて保育園へ登園して行きました。

3/9
今日は初めての公園へ。たくさんの大きな遊具があって、大はしゃぎ。私が想像するよりも勇敢に(笑)いろんな滑り台や遊具に挑戦していてびっくり。とにかく滑り台が大好きで「もっかーい!」と言って何度も何度も楽しんでいた。無料で乗れるミニ新幹線は今回かがやきにあたり、まさかの先頭車両!バスや電車の乗り物も好きだから、これまたご満悦そうでよかったよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?