軽症なのに息苦しさってあるもんなの?

最近の体調(2020/11/18)


そこまで悪くはないです。
だけど、朝から身体の上半身、中心部が辛いという感じ…。
どんな感じかというと、
・頭が重い、首が重いので背中の上あたりが辛い
・上腕に力が入りにくい
・荷物と腕そのものが異様に重く感じるくらい、上腕と腕の付け根あたりが辛い

球症状が少ない軽症者でも息苦しさってあるの?


わたしは軽症で、嚥下障害は皆無、少しだけ咀嚼や呂律の症状があるくらいで球症状はほとんどない。
けど、息苦しさを感じるときがある。
これってあり得るのかな?
一般的には球症状が強い方が呼吸が阻害されることが多いのかなと思うんだけど…。

しかもこの息苦しさが他の全身症状の強さと比例するとは限らない!!
●だるさがひどい+息苦しさはない
●だるさはまあまあ、ひどくはない+息苦しい
だったり…
ちなみに今日は
「だるさはまあまあひどくはない+眼瞼下垂少し+複視少し+舌の重さ+息苦しさ」

前の病院でも今の病院でも体調を聞かれたときに息苦しいことがあると伝えると、いつもスルーされるから…なんかわたしの勘違いなのかなって思ったりもする😇

勘違いで息苦しくなるのか知らんけど👼

今はそんなに苦しい日が多いわけじゃないからいいと言えばいいけど。
息苦しいことが多かった時期、たしかステロイド10mg/日だったときに1日とんでもない日があった。
息苦しくて仕事を終えて帰ってきたら、いつもなら少しは休めば良くなるけどその日は良くならなかった…。
そしてキッチンまで歩くだけで息が苦しい、そこまで行っては座り込む状態になった。
…そんな日。そこまでひどかったのはその日だけだったけど。

あ~~。今日はなんか疲れたな。ぐったりだし息苦しいし👼
気のせいかな👼
良く寝れそう👼