見出し画像

【地蔵流ポケカデッキ考察】亀岡さんV-UNION編その①【亀岡さんを知るための基礎知識編】※デッキ紹介はその②へ持ち越します。

皆さまサワディ・カー!

ポケカ楽しんでますの〜?タイカレー大好き、タイかぶれのお地蔵です。この記事を見てくださり誠にコップン・カー。

今回の地蔵流ポケカデッキ考察では、カメックスとV-UNIONのマリアージュが魅力的なデッキ「亀岡さんV-UNION」をご紹介したいと思います。


画像2

このデッキはお地蔵がカメックスVMAXスターターセット登場時から形を変えて使い続けており、2022年のシティリーグでも使用し、1勝4敗という好成績を残しました。先月開催されたCL2022愛知でもカメックスを使用したデッキが予選を通過して話題になりましたね。

カメックスデッキを使っている自分もとても勇気をもらえましたし、今後環境を真面目に考察する際にも無視できない存在になって欲しいな…という思いを込め、note記事にまとめることにしました。

このデッキについて語る前に、まず大半の人は「デッキ名の亀岡さんってなんだぁ〜?」と思われているはずですので、まずは亀岡さんの由来からきちんと説明しようと思います。


【亀岡さんの由来】

自己紹介になりますが、筆者お地蔵はアイドルオタクです。乃木坂46、日向坂46を推しています。2つのグループについて全て語ることも可能ですが、英和辞典1冊ぐらいの文章量になりかねないので、今回は日向坂46について語ります。

日向坂46、今年の3月に目標であった東京ドーム公演を実現させ今国内でも1番勢いに乗っているグループですね。お地蔵は2期生の宮田愛萌さんを推しています。

画像1

いや〜可愛すぎる…………………。











ちょっと気絶してました。可愛さは時に暴力ですね。

宮田愛萌さんは文学少女であり、日々たくさんの本を読んでいます。知識の幅広さは日向坂46内でも群を抜いており、話題の引き出しがとても多いメンバーです。また、2期生では最年長でありお姉さん的な存在としてメンバーに慕われています。3期生の森本茉莉さんとのユニット「MM姉妹」や1期生の高瀬愛奈さんとのユニット「まなまなコンビ」なども存在していることから、先輩後輩を問わず慕われているのがわかります。ちなみにニックネームは「まなもん」「まなもさん」です。可愛い〜。

あとまなもさんは声や所作がとんでもない物を持っています。一度聴いたら忘れられない甘いボイスと職人的なぶりっ子技術は天下一品です。ぶりっ子的な所作ばかりではなく、普段の所作や立ち姿は品があり美しいというのも最高です。笑い声がパルキアに似ているというのも有名ですね。YouTube辺りで「宮田愛萌 パルキア」で検索してみましょう。あ〜可愛い。

もう一生虜になってしまいますね。気になった方は是非一緒に彼女を推しましょう。グッズや生写真は絶対にあげませんがご了承くださいね。


話がめちゃくちゃ逸れたので戻ります。

日向坂46のメッセージアプリというサービスがあり、有料で各メンバーが送ってくれるメッセージを読んだり、返信ができたりします。もちろんお地蔵はまなもさんのメッセージを取っています。

メッセージの中身は転載はできないのでニュアンスだけお伝えすると、まなもさんが水族館に遊びに行って亀を撮った写真が送られてきました。そしてその亀に彼女は「亀岡さん」と名付けていたのです。

お地蔵はこの頃、シティリーグに何のデッキで出るか悩んでいましたが、まなもさんのメッセージを読んだ瞬間に解決しました。


長年愛用している「亀岡さん」で出るしかねえので…。


デッキ考察ゼロで次回につづく。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?