3月9日 感謝の日

さんきゅーの日らしい。こんな日に限らず、毎日色んな人に感謝しなければならないと思う。

本日はこの動画を見てMINISTOPについて話したくなったので書いていく。
オモコロでMINISTOPを扱ってくれて本当に嬉しい。というのも、浪人時代から大学4年間、休職時期も含めて4年MINISTOPでバイトをしていた。
ホットスナックは本当に美味しいので、紹介したい。

■NO1
個人的NO1はクランキーチキン。ポテトもだが、MINISTOPは一度揚げたものをショーケースに出し、注文後にもう一度1分半ほど揚げ直すため、作りたての揚げ物感がどのコンビニよりある。クランキーチキンは1つ1つ小粒なのだが、程よく塩っ気があるサクサクの衣に柔らかい鶏肉が包まれて、スナック菓子の感覚で食べ続けられる。辛口も美味しいが、普通に辛いので、まずはうま塩がおすすめだ。
再フライの時間も、塩を振る回数もしっかりマニュアルで決まっており、どの商品をいつ食べても同じクオリティで提供される。近くにMINISTOPがある方はぜひ食べて欲しい。

■NO2
ハッシュドポテト。Xフライドポテトも美味しいのだが、ハッシュドポテトのホクホク感が最高。マックのハッシュドポテトを丸めた感じを想像してくれたらいい。カラッと揚がる時間を計算されているようで、ハッシュドポテト特有のギトギト感が全く無い。パクパク食べているといつの間にか無くなる。

■NO3
極旨チキンも名前通りうまい。3位の理由はやや高いからだが、味付けが本当に美味しい。クリスマス時期にセット売りされるので、ぜひ食べて欲しい。このチキンについては揚げ直しではなく、レンチンなので、自宅でトースター加熱するのが食べ方としておすすめ。安いチキン特有のパサツキが無く、ジューシーで程よく油が滴る商品。お茶漬けにこのチキンを割いて入れたら美味しそう。

MINISTOPはアイスが、スイーツ屋として勝負できるほど抜きん出ていると思っているが、実はホットスナックも負けてない。ただ、ホットスナック以上に知られていないのだが、手作り弁当が本当に美味しい。スタッフがお米を炊き、キッチンから作りたてを提供しているのは、ここだけだろう。バイト時代、この弁当作りが大好きだった。この話はまた別の機会に語ろうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?