【補助金】小規模事業者持続化補助金って何に使えるの?

概要はこちら(ここの抜粋です)

【まずは補助対象者】

①”小規模事業者持続化補助金”補助金を未利用(1年空いてればOK)

②従業員人数が”小規模事業者”に該当する。

スクリーンショット 2021-02-25 11.36.43

【使える内容は13項目】

①機械装置等費…機械とか什器もおk

②広報費…WEBサイトを作れるのはこの補助金ぐらい!

③展示会等出展費…そのまま

④旅費…リサーチとか

⑤開発費…今までと違うジャンルの新製品とかに良い

⑥資料購入費…開発費の派生のような

⑦雑役務費…直接関わる外注費のその他的な

⑧借料…出展じゃない、場所借り代

⑨専門家謝金…そのまま ※金額は結構厳密なので注意

⑩専門家旅費…そのまま

⑪設備処分費(補助対象経費総額の1/2が上限)…ここは結構難易度高いかも

⑫委託費…専門的な分析とか

⑬外注費…おおきな外注依頼がここに当てはまる

※次の(1)~(3)の条件をすべて満たすものが、補助対象経費となります。
(1)使用目的が本事業の遂行に必要なものと明確に特定できる経費
(2)交付決定日以降に発生し対象期間中に支払が完了した経費
(3)証拠資料等によって支払金額が確認できる経費 


【具体的にこんな使用例】

■地道な販路開拓等(生産性向上)の取組について

●新商品を陳列するための棚の購入 ・・・ 【①機械装置等費】

●新たな販促用チラシの作成、送付 ・・・ 【②広報費】

●新たな販促用PR(マスコミ媒体での広告、ウェブサイトでの広告) ・・・ 【②広報費】

●新たな販促品の調達、配布 ・・・ 【②広報費】

●ネット販売システムの構築 ・・・ 【②広報費】

●国内外の展示会、見本市への出展、商談会への参加 ・・・ 【③展示会出展費】

●新商品の開発 ・・・ 【⑤開発費】

●新商品の開発にあたって必要な図書の購入 ・・・ 【⑥資料購入費】

●新たな販促用チラシのポスティング ・・・ 【⑦雑役務費】等

●国内外での商品PRイベント会場借上 ・・・ 【⑧借料】

●ブランディングの専門家から新商品開発に向けた指導、助言 ・・・ 【⑨専門家謝金】

●新商品開発に伴う成分分析の依頼 ・・・ 【⑫委託費】

●店舗改装(小売店の陳列レイアウト改良、飲食店の店舗改修を含む。) ・・・ 【⑬外注費】※「不動産の購入・取得」に該当するものは不可。

■業務効率化(生産性向上)の取組について

<「サービス提供等プロセスの改善」の取組事例イメージ>

●業務改善の専門家からの指導、助言による長時間労働の削減 ・・・ 【⑨専門家謝金】

●従業員の作業導線の確保や整理スペースの導入のための店舗改装・・・ 【⑬外注費】

<「IT利活用」の取組事例イメージ>

●新たに倉庫管理システムのソフトウェアを購入し、配送業務を効率化する ・・・ 【①機械装置等費】

●新たに労務管理システムのソフトウェアを購入し、人事・給与管理業務を効率化する・・・ 【①機械装置等費】

●新たにPOSレジソフトウェアを購入し、売上管理業務を効率化する ・・・ 【①機械装置等費】

●新たに経理・会計ソフトウェアを購入し、決算業務を効率化する・・・ 【①機械装置等費】


【補助金は大前提こうです!のポイント】

●補助金がなくてもやります!という姿勢を見られる。(補助金とはそう言うものだから)

●補助金は”企業の発展のための補助をする”ものです。

つまり、自社の”課題”をクリアするための”打ち手”を補助するもの。このなぜ補助金を受ける必要があるのか?の説明妥当性が採択の鍵となります。

イメージはこんな感じ

画像2

理想だけでは”企画”が橋にならないのでこんなイメージで作りましょう。


ざっくりのスケジュールはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?