見出し画像

【使い切りスキンケアレビュー】毛穴小町

クリアターン 毛穴小町マスクを使いきったので、レビューです。

↓簡単な感想ツイート


基本情報


人気イラストレーターyasunaさんコラボデザイン。
米発酵エキス×ツボクサエキス配合で、乾燥・皮脂による毛穴目立ち・あれ肌をWケア。
肌の水分・油分のバランスをととのえ、キメのととのったなめらか陶器肌へ。
(公式サイト:https://www.kosecosmeport.co.jp/skin/sheet_mask_overall/wcrj.html)

「ごめんね素肌」で有名になったクリアリターンの新作パックとして、こちらもTikTokで有名だった記憶があります。
1袋7枚入。私は化粧品のバラエティショップで購入しましたが、ドラッグストアでも頻繁に見かけました。「ごめんね素肌」と一緒に購入しました。

使い方は、洗顔後にシートマスク。その後に乳液やクリームを使うとより効果的とのこと。
「『毛穴目立ち』&『肌あれ』Wケア」と記載があるとおり、毛穴ケアとリペアが同時できるなんとも魅力的で画期的な商品です。

これまで毛穴悩みとは無縁のお肌をしていたのですが、暖かくなってきた時期から急に頬の毛穴が気になってきたので購入しました。
余談ですが、この毛穴、おそらくみかん肌と呼ばれるものだと思うんですが、鼻筋と一直線の横ラインの毛穴が見えるようになったんですよね。。
引っ張っても消えないので毛穴が詰まっているのだと思います。

■使用感


いい香りがします。
香りはとても良く、優しいフローラルの香りがします。「ごめんね素肌」よりは少し香りが強いですが、私は香りがする化粧品が好きなのでむしろ香りが好きです。
シートマスクについては「ごめんね素肌」とまったく同じです。
シートマスクには表裏があり、どちらが表なのかはシートマスクについた出っ張りで判断ができます。
出っ張りは分かりやすいので、表裏間違えたことや顔がカピカピになるまで出っ張りを探していたことはありません。
美容液は重めの少しトロトロしたテクスチャーです。
そのおかげなのかシートマスクも取り出しやすかったです。

取り出しやすいもう一つの理由として、シートマスク自体は厚みがあることもあげられると思います。また、畳まれたシートマスクも広げやすいのでストレスがなかったです。
サイズ感も比較的丁度良く、私はおでこの上部が少し足りなかったことと、横はもみあげまでシートが被ってしまうくらいでした。鼻や口元はちょうどよかったです。
使用時間は8分と短く、パックをしている間に服を用意したり洗濯物を畳んだりと、ながら作業ができました。
8分の間はズレることもなく、貼り付けた位置から落ちてくることはありませんでした。
時間までに乾き始めることもなく、時間になってもヒタヒタのままなので剥がすのがもったいないと思うほどでした。

■スキンケア効果


実は毛穴で悩んでいたことがないため、初めて毛穴ケアのシートマスクを初めて使いました。
公式サイトやパッケージ裏側に、このシートマスクが毛穴をケアする仕組みが3STEPで書かれています。
この安心感が大好きでした。
この3STEPは、角質を柔らかくして、保湿して、毛穴を引き締めて肌を整える流れです。
小さくですが、肌にやさしい作りなので安心して使えます。
今流行りのツボクサ(鎮静効果)とドクダミエキス(殺菌・抗炎症効果)も入っているので、ニキビやプツプツができているときや、赤みが気になるときは優先的に使っていました。
(「ごめんね素肌」よりも遅く使い始めましたが、早く使い切っています)

私の毛穴への効果ですが、効きませんでした。
序盤にも書いたのですが、私の毛穴は詰まり毛穴だと思われます。
そして、このシートマスクは「乾燥や皮脂による毛穴目立ち」へのアプローチなので効果がなかったのだと思われます。
逆に効果がなかったことで私の毛穴は開き毛穴ではないのだと気づかせてくれました。

保湿については、同シリーズの「ごめんね素肌」より保湿感があったように感じます。
クリームだけで満足できる保湿感がありました。

また、このシートマスクは角質を柔らかくしてくれる効果があるので、角質ケアとしてふき取りもしました。化粧ノリや効果はあまりわかりませんでした。
ただ、角質を取りすぎるとニキビができたりヒリヒリしたり、肌荒れすることもあったのですが、このシートマスクを使って角質ケアをしても逆に肌荒れすることもなく、ニキビもできませんでした。

以上を踏まえて、少し悩むのですがリピ無しかな…
保湿も比較的されるし、匂いもシートマスクも好きだし、角質ケアもできるし…
でも毛穴に効果無いし、ツボクサたちも別のシートマスクで補えそうだし…
気まぐれに使うにはいいけど、お守りにはならなさそうです。
使い心地がノーストレスなので、癒されたいときに手に取るシートマスクになりそうです。

以上です!ご覧いただきありがとうございました!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?