見出し画像

俺の中粒納豆を知りませんか

あなたは小粒派?中粒派?大粒派?

俺は中粒以上の粒大きめの納豆が好きだ。

うちの実家ではずっと小粒納豆を食べていた。小粒納豆って酸味がキツい。買いたてだとそうでもないけど日がたって発酵が進んだやつはどうしても酸味が強くなる。食べられはしたけどそれが苦手だった。

小学生になり給食で出た納豆を食べて俺の納豆観が変わった。

「この納豆、うまい。。。」

家で食っている納豆よりも粒がホクホクしてて食べ応えがあった。酸味が控えめで食べやすいし豆の風味も感じられる。よくよくみてみると粒が大きめだということに気がついた。その時初めて納豆には粒のサイズが大きいのがあって俺は大きめの方が好きだと知った。


一人暮らしをするようになってからは小粒納豆は何回かしか食っていない。中粒納豆が売っていなくて仕方なく買った時とパッケージをちゃんと確認せずに間違って買った時だけ。それ以外は絶対に中粒納豆を買っている。

特によく買っているのがこれ。

値段がリーズナブルでうまいってのもあるけど一番の理由は「近所のスーパーに置いてある唯一の中粒納豆だから」だ。

以前はこれの他に2種類くらいあった。あったんだけど行くたびにポツリ。またポツリと姿を消して行き、遂に一種類だけになってしまった。そこで俺は不安を感じた。「このまま中粒納豆が絶滅するかもしれない」と。

売れていればきっと外されない。君を絶対に外させないよ。だって俺の好きな中粒納豆だから。俺はまるでアイドルを応援するような感覚でその納豆を買うようになった。

そんなに必要ないのに一度に3パック買ったり。買ったばかりで買えない時は必ず納豆コーナーを覗いた。売り場に中粒納豆があることを確認するとホッと一安心だ。全ては中粒納豆を思うがため。

これが影響したのか(多分してない)少し売り場面積が増えて山積みになっていた時は本当に本当に嬉しかった。アイドルオタの気持ちがちょっと理解できた瞬間だった。「やっと安心して買い物ができるぞ」と先月の半ば頃に思った。

そして今日事件は起こった。

夕方の散歩も兼ねて買い物に行った。納豆コーナーで中粒納豆を買おうと思い探してみた。ない。あれ?ないぞ。俺は焦った。もう一度上の棚から下の棚までチェックしてみたけどやっぱりなかった。そして俺は絶望した。

全部小粒納豆だった。そんなに小粒納豆のバリエーション増やして何がしたいんだと感じるほど全部小粒納豆だった。俺が中学生か高校生だったら悲しさのあまり納豆のポエムを書いていたと思う。

俺の中粒納豆を知りませんか。

p.s.ブロッコリースプラウトのせ胡麻油ちょっとかけ納豆ご飯うまいからおすすめです。

「案外いい事書くじゃねーか」と読後に思ったらサポートお願いします。サポートよりもフォローして文章読んでもらえる方が嬉しいです。