見出し画像

1/28(日)「おおいた学生ビジネスプランコンテスト二次審査会(プレゼンテーション審査)」開催のお知らせ

二次審査会 詳細

7月3日から11月13日の期間にビジネスプランを募集したところ、37組(85名)からご応募いただき、書類審査の結果、6組の一次審査通過が決まりました。

2024年1月28日(日)に二次審査会を一般公開で開催しますので、学生が考えたビジネスプランに興味のある方は、オオイタミライビルドHPの申し込みフォームよりお申し込みください。

スケジュール

◾️ 二次審査会(プレゼンテーション方式)

◾️ 日時:2024年1月28日(日)14:00開始(13:30開場)17:30終了予定

◾️ 場所オオイタミライベース 大分市中央町3丁目5-16 ワザワザビル 4F(ガレリア竹町西口)

◾️ 地図https://oita-miraibase.com/#access

※17:30~18:00 参加費無料の懇親会を予定しております。お気軽にご参加ください。

申込み方法

オオイタミライビルドHPの申し込みフォームよりお申し込みください。

一次通過者ビジネスプランのタイトル及び発表者

(氏名・グループ名 五十音順)

◾️ 鍵、スポンサー付きのヘルメットで学生の安全とみんなの未来を守る「フェルメット」
首藤ゆいか(大分県立大分上野丘高等学校・個人)

◾️ SPRO〜自分だけのかわいいオリジナルペットロボットと一緒にお出かけ〜
藤澤美結(国立大学法人大分大学・個人)

◾️ 推し活グッズと推し活フラワーのカスタムオーダーECサイト
天使の隠れ家(国立大学法人大分大学・グループ)

◾️ 部活動顧問代行サービス
佐藤美柚香(大分県立大分豊府高等学校・個人)

◾️ 地域 with
田中志歩(大分県立大分舞鶴高等学校・個人)

◾️ ジビエラーメン~ジビエをおおくの食卓へ〜
長友遥暉(日本文理大学・個人)

基調講演

二次審査会当日は、冒頭に大分出身の起業家である大林 尚朝 氏(株式会社 Another works/代表取締役)の基調講演を予定しております。
プロフィール

みなさまぜひご参加ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?