見出し画像

二十四節気『小雪(しょうせつ)』

11月22日二十四節気『小雪(しょうせつ)』

色づいてきた木の葉が落ち
山々ではチラチラと雪が振り始めるころ
冬の入口

立冬を過ぎてから、急に寒くなってきました
日暮れも早くなり、寒暖差も大きいので
からだを温かくできる工夫をしたいですね😌

【季節のことば】
木の葉時雨:木の葉が散るのを時雨(しぐれ)に例えたことば
時雨(しぐれ):晩秋から初冬にかけて断続的に降る雨のこと
小春日和:旧暦の10月(今の11月)の、風が穏やかで温かく感じるときをいう


【季節のおすすめ】
大根…江戸東京野菜である「大蔵大根」「練馬大根」なども出回る。三浦海岸では、冬の風物詩となっている大根干しなども見られる。じんわりとした甘みが特徴。おでんや風呂吹き大根もおすすめ◎

ねぎ…火を通すと甘くなる。霜にあたることで甘みが増す。生で辛味として使うのも◯

春菊…お鍋にもぴったり!おひたしや胡麻和えも◯ギザギザの葉のもの野菜は、これからの季節にオススメ
白菜…霜にあたるごとに甘みが増す。お鍋や汁もの、煮物にも◎焼いたり、生でサラダにしたりも◯

根菜類(ごぼう、人参、蓮根、大根など)のお味噌汁もおすすめ◎豚汁もいいですね♪
汁ものの仕上げに、生姜汁を加えるのもおすすめ◯

みかん…冬の大切なビタミン源
自然薯、寒ブリも旬です。

23日勤労感謝の日は、もともと『新嘗祭』というその年の実りに感謝をささげる日。

自然の恵みを受け取れることに感謝をして、そのために働く方々にも感謝をして、食べものをいただきたいですね😌

今日は、三浦海岸の畑へゆき開墾作業のお手伝いを
土に触れ良い汗をかき
三浦海岸の大根干しもしっかりみてきました♪

この奥の奥にある畑の開墾をしてきました。
三浦海岸冬の風物詩『大根干し』
沢庵漬けになるようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?