見出し画像

言葉ってマジ難しくないですか!?

まずはじめに前回の記事たくさんの「スキ」をいただきまして
ありがとうございました。
引き続き自分らしく更新頑張ります。

さて、今日の記事は「言葉」について書きます。


社会人としての言葉遣いに悩む

 社会人〇年目の私ですが、今だに敬語や謙譲語などなど
 ごちゃごちゃになってしまうところがあります。
 私もなるべく気を付けないといけないと思っています。
 それが社会人のマナーだと思っているからなんですが。
 ただ私の職歴の中にある会社、ここではA株式会社としておきますが
 A株式会社では「ぼさん、言葉が固すぎる!」と言われたことも
 あります。
 そもそも昨今、リモートワークもあるのでメールだけでなくチャット等
 SNSを活用した社内でのやりとりをすることも増えてますよね。
 そのチャットで起きた出来事なんですけどね。
 どんなに自分より年下や同世代でも先に入社した人は上司であり
 先輩だから「あーね!」とか「まじ~じゃん」とか
 言えないんですけど!!??って当時混乱したことがあります。
 またある時は、上司のメールを見て読み方そして意味すらわからない!
 どんな場面で使う言葉なのこれ!?というパターンにも出くわして
 上司に聞いたら「そんなこともわからないの?」と驚かれたことも。

 言葉の使い分け難しいんです、本当に。

伝える側になって感じてること

◆自分のことを伝えられない人間

 前項は完全なる前置きにすぎないです。本題はこちらからとなります。
 自分のことや気持ちを言語化するってとても難しくありませんか?
 特に気持ちや考えについて言語化するのが私はとても苦手です。
 もともと打ち明けるとかそういうのが苦手なのもありますが
 語彙力があまりにも低くて言語化できないという問題があります。
 語彙力については勉強あるのみですね…。

◆自分なりに伝えるときに気を付けてること

 これはTPOによって気にしなくてはいけないことは変わってきますので
 一概に言えないところではあります。
 

  1. 自分の意見と違う意見を理解を全否定しない

  2. 言い切る場合と曖昧にする場合を使い分ける

  3. 理由や根拠を明確に

 まず一つ目の「自分の意見と違う意見を理解を全否定しない」は
 主に会議、話し合いの場合に意識しています。
 例えば、自分が「A」という意見が正しいと思っていたとして
 相手が「B」という意見が正しいと思っていたとします。
 その場合、自分がなぜ「A」が正しいと思うか主張します。
 ここで要注意なのが「Bより」というような比較をする意見を
 まずはしないということです。

 2つ目の「言い切る場合と曖昧にする場合を使い分ける」
 これは私的な逃げの方法なのでおすすめしませんと先に言います。
 X(旧Twitter)で実はよく利用する技?です。
 

 これがタイムリーすぎる私のXです。
 簡単に言えば、自信がないことに関しては「~かな」とか
 「~なんだけど」というような逃げ方をします。
 これは自分が持ってる知見に自信がない場合は使います。
(ちなみにこれどうなんだ、教えてください子育てされてる方!)

 さて3つめは「理由や根拠を明確に」
 上の項目と矛盾してるやないかーい!って話ですがこれは
 1つ目に関連してきます。
 話し合いという場合は特にちゃんとした根拠を用いるようにしています。
 ちゃんとした根拠は、数字など明確なデータです。
 「A」の方法で作業したほうが「B」の方法で作業するより3日
 作業短縮できます!という感じですね。
 「A」のほうが慣れてるから~とか「B」はわかりづらいとか個人の
 感覚で伝えるとあまり伝わりません(これはまじです)
 まぁ感覚で許されるものとしたら、友達などの「どっちが良いかな?」
 という質問のパターンですかね。
 この場合は明確に伝えつつ、相手が女性なら両方推します。
 女性は明確な答えより共感を求めてるパターンが多いからです、以上!
 ※相手が男性ならちゃんと選択します。



 


受け取り側になって感じてること

◆その言葉、大丈夫?

 今回この題材を書きたかった理由はこちらになります。
 実は最近様々な場面で「言葉」に傷つけられてまして。
 言葉について書きたいと思いました。
 私自身語彙力があるわけでもないし、聖人でもないです。
 正直言葉遣いだってきれいじゃないんで何言ってるのって
 話にはなるんですけど…

 何気ない一言で傷をつけることがある感覚がありますか?

 

◆ネット世界向いていない気がする

 最近、感じていることです。
 そんなやつがSNSで発信してる矛盾感はさておき。
 自己紹介でも書きましたが、私はタレントやアイドルを
 応援する趣味を持つ1ファン、1ヲタクなのですが本当に
 誹謗中傷まがいなものが目に入ることが増えました。
 応援しているからこそ、期待や理想があるのは私も理解ありますが
 それから乖離した場合の気持ちの処理の仕方についてが気になってて
 伝え方1つできっと変わるはずなのに結構ド直球な人が多くて
 それが気になるわけです。
 好きなタレントやアイドルに関して言われてるのが正直
 きついなぁと思っていて。本人じゃないくせになんでダメージを?
 と思う自分もいますが見たくないものが目に入るとどんなにミュートや
 ブロックしても引きずるんです。そんなことがあって実はネット
 むいてないんだよなぁと思うようになりました。

 でも1つこれだけは主張したい…
 なんでもかんでも言っていいわけじゃないんだよーって。

◆自覚がない・許されると思ってる系言葉の暴力

 上記の件については、不満や批判などを発信するという目的が
 明確なので可愛いものです。
 本当に怖いのは、やさしさのつもりで伝えてくる言葉の暴力。
 例えば… 「Aさんって仕事が丁寧なのは良いことだよね」という
 何か含みがあるような言い方。これ結構傷つくことありません?
 丁寧なのは…?なのはってどういうこと?って気になりますよね。
 ちなみにだいたいこういう言葉に含まれているのはマイナスな意味で
 どちらかというとそっちを伝えたいパターンなのでド直球じゃないから
 許してね~ってことでもあると勝手に解釈してます。
 あともう1つ厄介なのは「私はサバサバしてるから!」系の前置きと
 「あなたに言ってるつもりはない」という前置きをすればよいと
 思っているパターンの人間です。
 前置きしておけば許されると思っていませんか?そんな飾りにも
 ならないものつけたところで許されないんですよ。
 
 

最後に

 書きながら結局言いたいこと言ってるだけだなと改めて思いました。
 私はこんなことをまとめていますが、正直コミュニケーション能力は
 そこまで高くないですしバリバリに人見知りもします。
 学生時代はどちらかといえば、感情ドストレートタイプだったし
 口が悪いほうがかっこいいみたいな意味わからない時代もちゃんと
 通ってきてます。
 ただ、人を傷つけてきた経験もしてるし傷つけられた経験もあるので
 改めて意識しないといけないと思いました。
 あと、感情任せに殴り書きをさせていただきましたので
 参考にはしないでください(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?