【漫画】気がついたら数年振りに紙の本を購入していた。本棚を買う羽目になった。

最近漫画を沢山買いました
ここ2〜3年で電子書籍派になっていた私。
というのも本棚がパンパンで入れるところが無くなっている上に
iPadを購入してから電子書籍が閲覧しやすくなったこともあり
新しく購入する書籍はほぼ全て電子書籍で買っていました。

休日に本屋さんの近くを通ったので少し覗いていたら。
“ソウルイーター全巻セット“


子供の頃なんとなくアニメを見ていたあの作品が全巻セットになって売っていました。
気づいたら重い紙袋を片手にぶら下げていました。
無心で衝動買いをしてしまいました。本棚も全然空いてないのに…
なので帰りがけにAmazonで大き目の本棚をお急ぎ便で購入しました!
これを機に私の中のコレクター魂に火がついてしまい直近1週間で60冊以上漫画を購入してしまいました…
気になっていた漫画や子供の頃は金銭的に購入を諦めていた漫画など沢山買ってみました。
こりゃまた本棚がパンパンになってしまうかもしれない…

最近は仕事忙しさからほとんど読んでいないのです!
近々本を読む時間を設けたいなぁ。
なんならこの前購入した新書も開封すらいていないです…
いつになったら本が読めるのでしょうか?

そしたら今度は漫画や小説の感想も書いてみたいと思います!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?