見出し画像

1週間弁当製作記 No.2

1週間弁当製作記 No.2

 皆さんどーも、結稀です。

 1週間弁当を作っていきます!製作記No.2です。
 では肝心な費用ですが、目標は5日間1,000円前後の弁当(1日当たり200円程度)が目標です。では前の投稿の手順で製作開始です。

 お弁当箱という名のタッパーはすでに用意しているので割愛します。

メニューを考える

 「あ~ポテトサラダが食べたい。どうしてもたべたい。」そんな日ってないですか??あります、ありますよね(圧)
 ってことでポテサラを入れることは確定しました(^^)
 メニューは下記の通り。
・ポテトサラダ ←本日の主役w
・合い挽肉のチリソース炒め
・ほうれん草のお浸し

食材の買い出し

 無駄な買い物をしないようにリスト化。買い物は業務用スーパーで来週以降も食材を使えるように大量に仕入れます。それと、嵩を増しの工夫をして食材費を抑えることがポイントです。実際のリスト
・合い挽き肉 (大量購入にて節約)
・玉ねぎ (嵩増し)
・じゃがいも
・魚肉ソーセージ
・ほうれん草  (安いお店見つけよう)
その他の食材および調味料はすでにあるやつを使います。

調理(食材とポイント)

 調理についてはほとんどのところを省きます。一般的な生姜焼きと同じです。ただ、ワンポイントとか隠し味はご紹介します。
<材料>
~ポテトサラダ~
・ジャガイモ 小ぶり6個
・お魚のソーセージ 1本
・塩 お好きな量
・コショウ お好きな量 (個人的にはあらびき)
・マヨネーズ
~挽肉のチリソース炒め~
・合い挽肉 200~250g
・玉ねぎ 半玉
・チリソース 大さじ3
・コチュジャン お好きな量
・醤油 小さじ1
~ほうれん草のおひたし~
・ほうれん草 1袋
・だし醤油 大さじ3
・みりん 大さじ1

材料(たまねぎ以外)


<作り方>
 お米は一番最初に炊いてください。粗熱を取ると一番いいです。炊けたら弁当に移してください。

 ポテサラ→ほうれん草→挽肉の順番で作りました。なぜかって?効率よくするためだよw
  近頃無水調理ってのにはまってて、ほぼ全てステンレス鍋で作ります。一人暮らしでIH(コンロ)が1つしかなくて、作るのにも効率を考えないと時間がかかる。そのため、鍋で放置している間に次の料理の下準備と洗い物を全て並行して行います。
<ワンポイントのコーナー>
 ポテトサラダは腐るのがはやい。これは本当にやばい。原因としては水分を多く含むこと。なので普段なら、キュウリとニンジンと玉ねぎを入れるのですが…お魚のソーセージのみで代用。プラスすぐに冷凍することで腐りにくくするようにしました。でも本当はあまりオススメできるおかずではありません。特に夏は…
 チリソース炒めはコチュジャンと醤油を入れることで味に深みがでておいしさがアップします。ちなみにチリソースは業務用スーパーで大きいやつを買うのが一番安い!!
 ほうれん草のおひたしは、醤油とみりんを混ぜた後、レンジで20秒ぐらい加熱すると…めっちゃおいしい!ゴマがある人は入れるとさらに美味い!

 なんやかんやで完成したのがこちら↓

完成した弁当

 ある程度冷めてから蓋をし、冷凍庫で保管します。食べる際は前日の夜から冷蔵庫へ移して解凍します。お昼ごろ(会社などに持って行って)レンジで温めるとおいしく食べられます。
 冷凍することで、お弁当自体が保冷剤の役割を果たしてくれます。

毎度ですが…大切なこと

 ここで1点注意です。これを書ている時期が冬場なので、解凍・保冷については季節差がでます。夏場だと、保冷剤+冷凍のまま持ち運ぶのが食中毒対策にはいいと思います。可能であれば移動先では冷蔵庫保存で…。

 長くなりましたが以上、1週間弁当製作記でした!次回作もおそらくアップしますので、お楽しみを!

 コンセプト:どれだけ時間とコストを削減するか!

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?