見出し画像

氏名は使命、あなたの名前に隠された言霊の秘密

人それぞれの個性を輝かせ、
より素晴らしい未来をデザインする占い師
及川遼です。

今日は、
[あなたの氏名には生まれてきた使命が隠されている」
というお話をしてみたいと思います。

あなたはご自分の名前が好きですか?

あなたは自分の名前は好きですか?
もし嫌いだと思っているなら、
それは自分自身を嫌うということで
自己肯定感を下げてしまうかもしれません。

名前というのは、あなたがまとっている服のようなものです。

私達占い師は、生年月日から先天的な運勢を読み取れますが、
後天的に着る服(付けた名前)によってその人の運勢や
イメージは変わってきます。

もし自分の名前が気に食わないのでしたら、
いつも気に食わない服を着て
外に出歩いているようなものです。

ちょっともったいない気がしませんか?

あなたの名前は偶然に付けられたものではない

名前は偶然に与えられたものではありません。

あなたのご両親や、それに関わる人達が
あなたの未来への願いと愛の想いを込めて付けたものです。

だからこそ、あなたの名前はあなた自身の本質に繋がるものであり、
未来へ誘うエネルギーにもなっているのです。

名前が付けられたときから、その言霊の働きが現れてきます。
あなたの才能を引き出すための、特別な約束の呪文とも言えるのです。

名前の数霊(かずたま)音霊(おとたま)言霊(ことたま)

一般的に姓名判断といえば画数占いを思い出す方の方が多いでしょうが、
それは数霊(かずたま=数のもつエネルギー)になります。

私も姓名判断で多くの方の名前の鑑定や命名、
改名のお手伝いをさせていただいていますが、
画数占い(数霊)より、音の響きである音霊(音の持つエネルギー)や、
言霊(言葉の意味が成すエネルギー)の方が
名前や人生により大きな影響を与えているように思います。

例えば、「けんたろう」と「のぶお」
どちらがスポーツマンとして活躍できそうですか?
どちらがおっとりした性格をしていそうですか?

「すずね」と「まさこ」、
音楽家に向いているとしたらどちらでしょう?
意志が強そうな子はどちらでしょう?

日本語には文字霊も存在しますので、
どの文字を使うかでもイメージが変わってきますよね。

文字霊(もじたま)って言葉を初めて聞かれた方もいらっしゃるでしょうから、簡単にご説明しておきますね。

日本の漢字には文字霊が宿っている


文字霊とは、文字や漢字が持つ霊的な力や意味を指す概念です。
日本の伝統的な思想や信仰において、
文字にはそれぞれ独自のエネルギーや象徴が宿っていると
考えられてきました。

文字霊の考え方は主に漢字に関連しており
漢字一文字が表す形や意味が、
その文字を使う人に影響を与えるとされています。

例えば、「木」という漢字は木の形を象っており、
自然や生命力、成長などを表すとされています。

「水」という漢字は流れる水の形を表し、
清らかさや柔軟性などを象徴しています。

語呂合わせとも言えますが、
日本人は漢字から感じるものがあるはずなのです。

例えば「まさおくん」という名前でも
漢字で書くとそれにイメージが伴います。

「正男」「優夫」「将雄」「真咲雄」
同じまさおですが、
それぞれ異なったイメージで人物像を描くでしょう。


名前はあなたのアイデンティティ

名前はあなたがおぎゃあと生まれた時に与えられた
最初のアイデンティティです。

それはあなた自身を定義し、
あなたの存在を世界に示す独自の刻印なのです。

生まれて命名された時から、
名前はあなたの物語を創り上げ、
名前の持つ個性を反映し、
あなたが誰であるかを世に示していきます。

今までお伝えしてきたように、
名前には音霊、言霊、数霊、文字霊、4つの力が宿っています。

だからこそ、人生に最も影響を与えるものの一つとして
氏名はあなたに授けられた使命と認識してほしいのです。

ただ何気なく人から呼ばれていた自分の名前を
別の角度から再発見してみてはいかがでしょうか?

それは深い自己認識と自己愛の鍵ともなります。

あなたの名前は親があなたに授けた最初のギフト

また、あなたのお名前は
親があなたに授けた最初のギフトであり
願いであり、あなたへの愛です。

氏名には使命の意味が含まれていることが
少しお分かりになりましたか?

自分の名前を尊重し、その持つ力を理解することで、
自己愛と人生の繁栄も引き寄せることができます。

先程の答え合わせをしましょう。

「けんたろう」と「のぶお」、
どちらの名前の方がスポーツマンとして活躍できそうですか?

答えは「けんたろう」くんです。

「けんたろう」くんの方が力強い響きを感じませんか?
実際に漢字を当てはめても、
「健太郎」となれば健康であるような願いが込められていそうですし、
もし「拳太郎」であればプロボクサーや格闘家をイメージしますよね。

他にも「剣」「賢」「権」「堅」といった漢字も
男らしさを感じさせます。

どちらがおっとりしてそうですか?

それは、「のぶお」くんです。

ドラえもんの「のび太」くんも同様ですが、
「の」から始まる名前の人は伸びやかであり、
性格ものんびりした方が多いはずです。

私の知り合いの「のんちゃん」「のりちゃん」「のぶちゃん」
「のぶおくん」も皆、のんびりとしたイメージを持っています。

「すずね」ちゃんと「まさこ」ちゃん、
音楽家に向いているとしたらどちらでしょう?

それは「すずね」ちゃんです。

「すずね」ちゃんは鈴の音をイメージする方も多いかと思います。

「す」から始まる名前は人気運や才能運があり、
清々しさや涼やかさも感じられますよね。

意志が強そうな子はどちらでしょう?

それは「まさこ」ちゃんです。

北条政子は典型的なお強い名前ですね。

小和田雅子様だと意志力に加え、
雅で高貴なイメージが加わるでしょう。


人類は、文字や言葉を通じて知恵を紡がれ、
文明や文化も文字や言葉によって継承と進化を続けてきました。


同様に、あなたの姓も、はるか過去の先祖から代々受け継がれ、
親の愛と願いが名前によって引き継がれてきたものなのです。

千と千尋の神隠しにも名前のヒントがあった

ちょっと話が変わりますが、
ジブリの「千と千尋の神隠し」をご覧になったことはありますか?

映画の中で、主人公の千尋は魔女の湯婆婆によって名前を取り替えられ、「千」となります。

名前を変えられることで、千尋は自分自身を忘れ、
奴隷として働くことを強制されます。

彼女の友人であるハクもまた、本当の名前を忘れて湯婆婆に支配されていましたが、二人は本当の名前を思い出すことで
自由を取り戻すことができました。

もちろん、この映画にはさまざまな解釈がありますが、
名前が個人のアイデンティティと深く関わっていることを
示しているのです。

自分の名前の由来と意味を考えたことのない人は、
まるで千とハクのように、本来の才能をまだ知らず、
自由度を奪われたまま生きているのかもしれませんね。

あなたもこれを読んだ後、
自分の名前について辞書を引いて音の意味や字義を調べ、
想像を膨らませてみてください。

自分の氏名からこれからの使命を探求してみることで、
より輝かしい未来が見えてくるはずですよ。

言霊や名前は、私の一生涯かけて探求していきたいテーマの一つです。
名前も人相に繋がっているんですよ。

名前が人生や顔貌にも影響を与えているのでしょうね。
あなたも、何となくでしょうが、
顔がその名前に合ってるか合ってないか
判断しているはずですよ。

またいつか、この続きを書いてみたいと思いますので、
ぜひ感想も聞かせていただけたら嬉しいです。


ところで、6月18日(日)11時から、
《名前響きの魔法》
自己愛と繁栄を引き寄せる言霊セミナー
あなたの名前から解き明かす未来の使命

というタイトルでオンラインセミナーを開きます。

音霊を映像、イメージとして言語化して
メッセージを授けるのを仕事にしている、
共感覚を持つ堀山つばささんとのコラボになります。
どんな不思議なことが明かされていくか、私も楽しみでいます。
興味のある方は、ぜひご参加ください。

https://www.reservestock.jp/events/827766


姓名判断、改名、命名、社名、ペンネームの依頼も承っております。
こちらからお申し込みください。
http://i-come.jp/kaimei


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?