見出し画像

みんながTwitte運用で一番大事にしている事とは?

【まるカリスナック特別企画 第一弾】

お題を決めて、ツイートのリプに上がった内容をラジオのように紹介していくコーナー
今回は、みんながTwitterで大事にしている事をテーマにまるカリスナックでトークしてみました。

Twitterをやる上で自分が一番大事にしている事を教えてもらいました。

どれが正解ではなくて、皆さんそれぞれにポリシーを持って、Twitter運用されてるのが聞けて嬉しかったです。
みんな個性があって面白いので紹介していきます。
ご自身がTwitter運用迷った時に参考にしてみてください。

(リプを頂いて掲載できなかった方ごめんなさい!!)


マイナスな気持ちに支配されてる時にツイートしないこと

愚痴は他で吐けばいい、プラスな言葉を発していきたい!
というマナベランさんです。
いつも前向きになるメッセージを発信しています!


向こう側に人がいることを忘れない

匿名SNSという事で誹謗中傷などの悲しい事件も起きていますが、怪盗なっつさんは、コトバを届ける以上は常に向こう側に相手いると思って伝えていきたいと語ってくれました。

なっつさんといえば、素敵なコトバを盗みに来るのがアカウントの特徴です。興味のある方はモーメントをチェック!!


平和にやること

リンガさんのツイートはいつもほっこりさせられます。
お母さん目線の共感やいつも自然体でそのままのメッセージが素敵です。

平和の象徴のようなツイートw
鳩アカウント!癒されます。


等身大、ありのまま、素直

このご意見は多かったです。
皆さん少しずつ違うのですが、ご紹介させて頂きます。

楽しみながらっていいなぁ~って思いました。
コンサルティングしている方でもSNSが苦痛という方もいます。向き不向きもあるかと思いますが、楽しみを見つけていけると良いなぁ~と思います。

マナベコースケさんは、下書きや予約は使わずに、今のリアルタイム、今思った事を大事に投稿しているのだとか!

るなぴょんさんは、もうエンジェルるなぴょんでしかないので、唯一無二の存在です。プロフィールをまずは見てみてください。このポジションは誰にもとれません。

そのままの自分で、面白いことは言えない。とあるのですがじゅりちゃんさんの半沢直樹の記事はめちゃくちゃ面白いですw
流石は元バラエティーのD!!


嘘をつかない

まっすぐなきんぐさんの優しい人柄が、ツイートにも現れています。
リプもふざけながらもしっかり丁寧で真面目w

是非絡んでみてください。まるカリスナックのチーママです。


距離感

相手との距離感を大事にするというぴろてぃーさんらしい投稿です。

1人に届けること

ボッチさんはフォロワーが多くても一人ずつに丁寧に向き合ってくれる人です。初めてのリプから気さくに絡んでくれました。

番外編

この投稿については是非本人にリプして聞いてみてください!!(笑)


まるカリがTwitterで一番大事にしている事


「共感」

です。

また次回をお楽しみに♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?