見出し画像

何に対する怒りなのか?

もちろん、子供の時は、大きな夢、理想を描いてきて、教わった通りにやれば、仕事も形になると思っていた。

ただ実力との乖離があると、中々、思うようにならない事がある。

たまに、何を信じたら良いか、分からなくなる時があるけど、実際に、行動してみると、何が正しいかが分かる。

世の中には、色々な仕事があるけれど、これから新しく出来る仕事が沢山あると言う。

向いてる、向いてない、人によって、感じ方が違うし、言われたようにしても、同じように出来ない人もいるのだ。

頭では分かっていても、身体が追い付かない。もしくは、それしか生きる方法がないという人もいる。

幸せとは、一体、何なのか?

久々に、悩んでしまった。

『感謝』というフレーズに、終始する事なのだろう。

今、在るものに対して🙏

昔、読んでたマインドセット(mindset)という本があるが、訳すと、『心の在り方』という言葉になる。

どれだけ正確に、自分の力を把握しているかが、大事🙄

勉強もやり方なんだろうし、もしかしたら、自分自身を知る為にやる事なのだろう。

まぁ、身近な人に聴けば、それなりにヒントが隠されていたりする。

伝える人数が多いと、考え方が多種多様だから、やはり何かを基準にする指標が必要な気がする。

勉強をする際は、常に、周囲とのコミュニケーションによって、何が足りていて、何が足りていないかを理解する事が出来る。

色んな道を模索しながら、生きていくのって、本当に大変。

人生って、一筋縄じゃいかない🤔

これだって、今、出来る事は何かって、考えた時に思い付いて、久々に書いている。

生き方も最後は、自分で決めていくもの!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?