見出し画像

Pitch FM おいでよ蒲郡 第30回目の振り返り 鼠小僧次郎吉のお墓

毎週火曜日午前11時30分から
ラジオ局Pitch FMにて放送中
おいでよ蒲郡のコーナー!

第30回目は鼠小僧次郎吉のお墓がある
委空寺さんです。


蒲郡駅北口から歩いて5分ほどのところにある
委空寺(いくうじ)さん。

蒲郡信用金庫さん本店のすぐ裏手にあります。


こちらには鼠小僧次郎吉のお墓と
されるものがあります。

鼠小僧次郎吉は、江戸時代末期に生まれた人で
江戸時代の盗賊。
大名屋敷ばかりを狙って盗みに入り、
それを貧しい人に分け与えたことで
知られています。

テレビドラマや歌舞伎の題材としても
使われているので名前を聞いたことのある方も
いるのではないでしょうか?

一般的には東京の日本橋生まれとされる
鼠小僧次郎吉ですが、
どうやらここ蒲郡生まれ説もあるそうで、
その場所が委空寺さんがある
神明町内だったんだとか。

こちらの写真にもあるように鼠小僧次郎吉は
江戸で処刑をされるのですが、
遺髪が蒲郡に来て、最終的にこの委空寺さんで
供養されているとのこと。



本堂横の少し狭いところを通っていくと、
鼠小僧次郎吉のお墓がありました。

このように書いてあるのでわかるのですが、
書かれていなければちょっとわからないかも
しれません。

もともとのお墓は
東京の回向院(えこういん)さんに
あるそうです。


毎週火曜日午前11時30分から
Pitch FMにておいでよ蒲郡のコーナー
お届けしています。

KATCH&Pitch 地域情報 (fmplapla.com)

生放送でお届けしています。
ラジオの聞き返しが難しいので
こちらの記事で振り返っています。

是非、放送をお聞きください!
来週もお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?