見出し画像

ヘルスケア新聞 意外に多い?夏の便秘症!

こんにちは、大井田薬局です!

日差しが強くて暑い…!
夏の陽射しが眩しく感じられる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ところで…夏に便秘が悪化することがあるってご存じですか?
沢山汗をかいたり、アイスコーヒーやビールを飲みすぎて体内の水分が減ってしまい、意外に便が硬くなってしまうことも…

そこで、今回は「便秘」について紹介したいとおもいます。
ぜひ、最後までお付き合いください!


便秘の定義って?


便秘と言っても、どの程度が便秘?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
便秘症のガイドラインでは、以下のように定義されています。

1.「便秘症」の診断基準
以下の6項目のうち,2項目以上を満たす

a. 排便の4分の1超の頻度で,強くいきむ必要がある.
b. 排便の4分の1超の頻度で,兎糞状便または硬便(BSFSでタイプ1か2)である.
c. 排便の4分の1超の頻度で,残便感を感じる.
d. 排便の4分の1超の頻度で,直腸肛門の閉塞感や排便困難感がある.
e. 排便の4分の1超の頻度で,用手的な排便介助が必要である(摘便・会陰部圧迫など).
f. 自発的な排便回数が,週に3回未満である.

慢性便秘症診療ガイドライン2017より

強くいきまないと出なかったり、コロコロした便しか出ない…なんてかたは要注意ですね!

ところで…何が原因で便秘になるのでしょうか?


なぜ便秘になるのか?

主な原因としては、大きく3点あります。

① 食物繊維の不足

夏場は特に気温が高くなるため、汗をかく量が増えますよね。体内の水分が不足すると、腸内の水分も減少し、便が硬くなりがちです。

② 水分摂取不足

冷たい飲み物やアイスクリームなど、軽い食事や水分補給ばかりに偏りがちです。その結果、食物繊維の摂取量が減少し、便秘の原因となることがあります。
アルコールも注意が必要です。アルコールは利尿作用があり、飲む分よりも出す方が多くなってしまうことも…

③運動不足

運動が不足すると腸の動きが鈍くなり、便秘になりやすくなります。特に夏場は暑さが原因で屋外での運動を避けがちになり、運動不足に陥ります。
また、発汗により水分が不足することも考えられます。

便秘によって単に排便が困難になるだけでなく、さまざまな症状や健康上の問題を引き起こすことがあります。お腹の張り、食欲不振、吐き気などの消化器の症状の他に、痔や皮膚に吹き出物やニキビができるなど…体の色々なところに影響が出てきます。


便秘薬について

便秘薬には様々な種類があり、それぞれの成分や作用機序によって効果が異なります。
便秘薬は大きく分けて「刺激性下剤」と「非刺激性下剤」に分類されます。

刺激性下剤

大腸の神経に直接作用して腸の動きを活発にし、排便を促します。即効性があるため、急に便秘を解消したい場合に適していますが、習慣性があると言われており、長期間の使用は避けるべきです。代表的な成分にはセンノシドやビサコジルがあります。

非刺激性下剤

腸内で水分を吸収して便を柔らかくし排便を促すタイプです。刺激性下剤に比べて腹痛などのの副作用が少なく長期使用も比較的安全と言われています。代表的な成分には酸化マグネシウムなどのマグネシウム化合物があります。

市販薬での便秘薬の紹介!

それでは、市販されている便秘薬の中から刺激性、非刺激性の代表的な商品2つを紹介します

◇コーラックⅡ(ビサコジル)

コーラックシリーズは、ビサコジルを主成分とする刺激性下剤です。Ⅱになって処方内容がさらに改良されました。

内服の便秘薬は腸できちんと作用させるために、胃酸で成分が溶け出してしないようにすることが大事なんです。
コーラックⅡはなんと…錠剤が5層コーティングになっています。
そのため、錠剤を割らずにそのまま服用しましょう。

コーラックシリーズは7種類発売されており、中には非刺激性の商品もあるので、自分に合ったものを探してみてくださいね!

◇3Aマグネシア(酸化マグネシウム)

以前は、便秘薬と言ったら刺激性の下剤が多かったような気がしますが、最近では非刺激性のOTC薬も増えてきましたね!

酸化マグネシウムを主成分とする非刺激性下剤です。
腸内で水分を引き寄せて便を柔らかくし排便を促します。

3Aマグネシアの成分である活性酸化マグネシウムは、通常の酸化マグネシウムよりも粒子が細かく、より多くの水を大腸に集めることができるそうです。
腸に直接作用しないので、便秘薬でお腹を痛めやすい人におすすめです。

下痢や腹痛といった副作用が少なく、長期使用にも比較的適していますが、過剰摂取には注意が必要です。

酸化マグネシウムは、医療用でも、市販でも良く使用しますが…注意点もあります。
腎機能が低下している人は高マグネシウム血症(筋力低下、呼吸困難、意識障害)を引き起こす可能性があるため使用はできません。
また、他の薬剤と併用すると、吸収が阻害されてしまうことがあります。
特に、抗生物質や鉄剤を服用している場合は、薬剤師や登録販売者に相談してくださいね!

まとめ

便秘に悩む方にとって、自分に合った便秘薬を見つけることは非常に重要です。
便秘薬の種類や成分を理解し、適切なものを選びましょう。

また、便秘薬ほどの即効性は期待できませんが、整腸剤で腸内環境を整えて便秘になりにくくするのもおすすめですね!

長期的な便秘には薬に頼りすぎるのではなく、日常の食生活や運動習慣の改善も大切です。

意外に便秘になりやすい、暑いシーズン…
しっかり対策をして健康的な腸の働きを維持していきましょうね!


大井田薬局では、LINE公式アカウントを始めました。
LINEから薬局に処方せん送信を行えるサービスなど便利な機能が無料で利用できますので、ぜひお友達登録をお願い致します。

田町店のご利用はこちらのURLをタップ!

モントレー店のご利用はこちらのURLをタップ!

腸に自信の無い方はいらっしゃいませんか?
大井田薬局ECサイトでは、ぽっこりお腹が気になる方へ6つの腸活成分を配合した「キクイヌリンEX」など、魅力的な商品を取り揃えております。

ぜひ一度ご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?